Erica's Diary
目次過去未来


2004年05月08日(土) いっぺんに愛されちゃ俺も困る

↑リップスライム。リップというと、Lost in translationの大爆笑だった、「Lip して!」だ。うへへ。

ぬへー、新歓バンドの曲、、やっぱむずい・・。んげ・・。ま、今のあたしにとっちゃなんでもむずかしいんだけど。矢上にピアノなくていいからドラムセットおいて欲しい。それでコントラバスでも置いといたら3ピース出来るじゃないですかね。あ、この曲かー。

今日は授業があった。ヒドロキシアパタイトとかHAP?TAC?これは資格の学校か、とりあえずそんな話。亜鉛をドープできるか否かが問題だとか。亜鉛をドープ、ってかっこいい響き。にしても、無機っぽいことなんて高校でやって以来なので、はぁ、って感じ。そして睡魔に倒れてたら、「おやおや彼女は昼夜逆転かねぇ、今の話は教科書に載ってないのにねぇ」的な、話題に上っていたような。うっすら聞こえた。10人くらいの授業なので寝たら目立つのだ。

で、すばらしいニュース!!教職の学力テストに受かってた!!教育実習いけるぜ!!はぁー足掛け1年。受かってよかった。ほんと良かった。各種の友人にメールしそうになった。Mこと君に初矢上で遭遇。ていうか、あの杏葉の代表の人は理工学部なんでは・・疑惑。やばい、熱いよそれ・・!!

テストにも受かって気が大きくなっているので教科書をまとめて購入☆うりゃー。そして一路三田へ。すいすい。西校舎516で介護等体験実習のガイダンス。つまんないのでガン寝してやった!でもちょっと面白そうかも。こんなことないと絶対やらないことだし。H-じーに遭遇。教職だもんねー☆しかし三田はいい雰囲気。Kなこも一緒だったので、ガイダンス後はプチ三田ツアー。旧図書館とかステキっすね。

一路月島へ。待ち合わせに遅れなかったのなんて何年ぶりだろう、ぐらいの。5時集合と、早いので、川辺で熱いトーク。3年生組は将来を見据えております。S谷は意外な進路選択を・・!!てかMっちゃんのエグゼミっぷりに尊敬!てかエグイゼミであり、エグゼクティブなゼミらしい。ジーンズ禁止・・。そんな感じで、今日のヒットは”エグゼクティブ”だった。もんじゃは、あれ、なんていうお店だったかなぁ。あれ・・。

明太子チーズもちもんじゃ、豚キムチもんじゃ、そして焼きそば。王道攻めで行きました。しかし、かなり私のオタクフォービアぶりやら、Sきやさんとの*****疑惑議論など、話は面白かった。てか面白い夜だった。はは。うーん。面白すぎて、帰りは無駄に池袋まで行った。降りなかったけどね。てなわけで、そんな話の後でも、私は見ないぞ!!(笑)うっ、、見たい・・。今日ぐらいはお祝いで、いいかしら・・ははは。


erica |MAILHomePage

My追加