Erica's Diary
目次過去未来


2004年05月09日(日) えびたべたい

12時にECNな仲間たちが家に来るというのに、起きたら、あ、11時半。ダッシュでした。今日は楽しく餃子パーティーだったのだ。参加者は、Erwan, Nicolas, Eiko, Makikoといったところ。楽しかったねー。でも、どうして家庭で作る餃子って家庭の域を出ないんだろう。皮が厚いのかしら。お店の味とは程遠い。おいしいんだけどね、これはこれで。

スープも肉団子がおいしくできた。フランス人を前に、なぜかブルセラがブルマーとセーラー服の略だということを初めて知った。Makikoは日仏学院のフランス留学セミナーに行く。その後、4人でブリッジ?だっけ、なんかすごい難しいトランプのゲームをやった。難しかった。日本人二人は頭がパンクした。私はその勢いで、バイオサイバネティックスの宿題をやったのでさらにパンク。

大体、何時間?8時間近く一緒にいたが、楽しかったなぁ。そんなに長時間何やってたんだろう。あ、チーズケーキも食べたんだった。おいしかった。やっぱNYチーズケーキが一番だと思う。ま、一番は母さんが作るチーズケーキなんすけどね!(母の日)

いや、これはホントだけど。あれは絶品。ニコラが、「これ、チーズケーキ?チーズじゃない」と発言していたのに、一本取られたと思った。そのー。ああ、あとニコラの笛が上手かったな。ケルトな感じで。妖精がうちの部屋に居たね、あの瞬間は。あと、ホリーバランスをなぜかリクエストされて聴いたなぁ。

そういや、私はとあることに罪悪感を感じてて、昨夜とかやばかったけど、今日は忘れて過ごしたなぁ。ねえ。で、急いで日吉に行って、ゆみに託し物をして、走って自由が丘へ。ま、走ったのは私ではなく東横電車ですけど。カットモデル。ちなみにカットモデル、というのをニコラに説明するのに苦戦した。伝わったけど。

いやー前髪、前みたくするよね?といわれ、前は結構長めで流す感じだったのに、なんていうんだろう、分け目とか作らないで、結構厚めにとってきて、わりとさらん、としっかり前髪を作られた。けど、すごーく気に入ってる。トリートメントもしてもらい、髪はつるつるだぜ!懐かしいネタをだせば、とぅるとぅるだぜ!(←罪の告白。笑)

言わんと思ってたけど、最後に、言ってしまった、
「なんか、若い かんじでいい!」
その発想がもう若くないぞ。でもホント、若返りました。コンセプトは、後姿はオトナっぽくて、でも前から見ると若さを出してる、らしい・・。でも、今夜は後姿もそうとう後ろ髪引かれる感じ!(て間違った用法っぽいな、別に隠喩っすよ、分かってますよ、ホントの意味は)にしても、カキモトでカットしてトリートメントしたらそれだけで1万近く行く気がする。やっぱこれは「はなさへんで〜」の世界。強化月間したいっす。


erica |MAILHomePage

My追加