Erica's Diary
目次|過去|未来
2004年05月14日(金) |
with the lights out, it's less dangerous |
相当心配でしたが今朝はちゃんと起きた。テレビのOnタイマー(初使用)まで使ったぜ・・。思いのほか充実した朝を過ごせた。リサイクルごみ出したり、生活品を買ったり、クリーニング出したり、ホームクリーニングしたり・・。主婦レベルの作業能率だね。へへん。というか、あたしんちにきて、私のごみ分別とか「それは回収に出すの」的な発言に驚く友人は多い。そんなに適当に思われてるんでしょうかねー。ううむ。
今日は実験のみ。ていうか、暑い。暑いので、サマーチューン☆な格好。クラスメイトほぼ全員から、何かコメントされた。「夏だね」とか。夜には寒かった。どんまい。
自己計画実験なので、最初はほんと段取り悪かった。しかし、、大量のエッペン(ていうのは小さいプラスチックの蓋つき試験官)を消費し、壮大な実験でありました。低pHで濾胞細胞を最適GSS濃度で用意して!みたいな指令が飛び交う。うきー。ていうか、GSSが失格しまくっていて、最後には足りなくなった。てゆーか、この日記、理工的な内容が多くて読み飛ばしてる、ってよく言われる。すいませんね。あたしは自分の記録用って気分で書いてるからそこんとこドンマイ。
しかし、精子が不活性じゃなきゃいけないのに、相当活性だったので、困った女子3人で弱ったやつを実験室中を探し回った、、とか、そういうエピソードは、普通に考えて、、どうなんでしょうねぇ。(笑)ま、うちらも専門分野としてやってんだし、もう3年生だし、クラス的には普通な光景なんだけど。でも1時から8時までずっと実験とかしてると、みんな壊れてくるので、話的にはとても書けないような話をしたりしなかったり、だ。はは。
ちなみに途中で休憩とって、ご飯食べたりしてるんだけどね。でも白衣着たまま。ごめんなさい。今日はきつかったなぁ。疲れたので、矢上で女子バレー見て帰ることに。追い出されたのでYみ宅まで行って最後まで見た。強いー。そして、私が「合宿前ににらを食べなきゃ」といったら、K介くんが、「え、一体どんな合宿?!」と言ったのは面白かったと思う。彼は私が合宿前にスタミナをつけなくては、という意味で言ったんだと思ったらすぃ。この前の餃子パーティーの残りを処分しなきゃ、って話だったんだけど。
あと、今朝、日吉で私とおんなじ、ドリームキャッチチャーのピアスをした男の子が居た。左耳にだけしてた。それと、交差点のとこでアルメリア男子軍団に遭遇し、Mぶりぐち君はっけーん!みたいな。 そんな感じで、今週末は河口湖に行ってきます。ドラム叩きます。ホントはすごく、不安です。ここで告白しても意味ないけど(笑) って、実はこれユーロ民にばれてる、の、ね?!ほんと、これ誰が見てるのか知りたい(笑)
それと、今朝母校の高校に用事があって電話したら、お目当ての先生は居なかったんだけど、電話に出た先生が私のことを覚えていてくれた。留学担当やっていたんでねーって言ってたけど、なんか電話の向こうの雑音も、あああの高校だなぁ、っていう感じで、懐かしかった。教育実習で戻れるのは本当にうれしい。どんな不祥事を出して叩かれても(あながちタイムリー)、私はあの学校が好きよ。
|