Erica's Diary
目次|過去|未来
2004年07月06日(火) |
世界1ワイルドな”携帯メモリー削除ゲーム”の末、 |
はい。今日をもって、私、東京都民になりましたー!!さよなら札幌。そんな感じで、朝は区民センターみたいなところへ。いやーかなりナゾの立地。自転車を飛ばしました。そして、窓口のおばさん(縦カール)は私の名前を3回も間違えて印刷してやり直していた。そんなに難しい名前か?!あたしの名前。でも、多少トラップがあるので、その辺にひっかかっていたようだ。
区の地図なんて貰う。へー。でも選挙は行けないってさ。あらら。で、大学へ。暑くてどうでも良くなったので、ちゃりんこスタイルのまんまで登校。多少日吉を通るのは憚れた。は、この発想がヤガマーへの第一歩か?!3限は先生が有言不実行で、テスト問題を教えてくれなかった。みんな激怒。ヒドイ。4限も、テストが怖くて失神しそうだった。ああ、嫌だ。てか有機なんてやっぱきら・・いじゃないっすよ・・。
しかもIのうえさんのレポ考え始めたけど、、えー難しい。。さて。新幹線を押さえ、一路渋谷へ。そうです、スーパーカーのEasy Way Outを聞きまくった。こいつ・・やばいよ。チェキラです。シングルじゃないのかな?昨日のタイトルはこの曲からの引用。ほんとに、まいるね。で、丸井でサンダル買っちゃったー。あ、自腹なんで安心してください。編み上げ☆黄色で、結構カワイイ。ヒールでね、うん、かわいいです。もうちょっとナチュラルーげな感じのと悩んだけど、一目ぼれを信じた。
で、キエと合流して、フレッシュネスでご飯。なんかイタリア−ンなハンバーガー食べた。おいちい。そしてHMVへ。今日は先日当たったCKのアコースティックライブなわけですよ。やたら整理券の番号が若いので、相当前で見れた。やばかったね。ていうか彼女ほんとかわいくなってるー!!なんか、髪をゆるーく巻いてて、いや、いいねえああいう髪型!
なんか夏はニューヨークでダンス修行らしい。う、いいなそういうの。そしてライブは、Motherland、ウタダヒカルのカバーでDeep river、マイケルジャクソンのHuman Nature、メドレー(Eternal Memories、Hard to say, Boyfriend)、そして、Craig DavidのFill me in。カバー多っ!結構びっくりした。ベストアルバム出したんだし、MY BEST!みたいな感じでやると思ったからねえ。
やー歌が歌えるってすごい。ていうかDeep Riverは本人より良いのでは!?と・・思ったぁよ。そして、Craigのカバーが出来る人なんて日本に彼女しか居ないと思った。てか、Fill me inは何度か日記タイトルに登場してるんすよ。7Daysの次くらいに好き。というか、新しい方のアルバムとか毛嫌いして聞いてないけど、前のアルバムは聞き込んでるんで、口パクできるくらい、覚えていた。ほんと、Fill me inとか歌詞が良く出来てるなぁ!お金をテレビの上に忘れて、、みたいなことしてみたいですね。けけけ。
てな感じで、大満足!いいもの聞いた。Motherlandでは鳥肌が立った。Giftですねえ。。キエはCK5購入しておった。しかし、思えば初めてクリスタルケイを聞いたのが高1ですよ。彼女と共に歩んだ青春ですよ、ホント。CLLはニューヨークの紀伊国屋で買ったさ!札幌のタワレコで、「ビタミンウォーターのCMの曲のCDありますか?」って聞いたさ!ああそうさ。
なんとなく総括する気分になりつつ帰宅。あ、タイトルは面白いと思ったから流用させていただきました。私じゃない、そんなゲームしたのは。私は携帯のメモリーは本当にもう絶対関係ない人とかもほんとあんまり消さないんで、なんか、、どうなんだろうねぇ。
|