Erica's Diary
目次|過去|未来
2004年08月31日(火) |
君に触れていたいと 思う俺は 何だ?! |
↑Title of mineね、バンプの。”何故 いつまで経っても 夜は眠れずに もう 聴き飽きた筈の歌を 聴いたりするの”だよな(笑)
今日も港養護学校へ。今日も同じ子を受け持つ。今日はもっと私がリードしてよい、と言われたため、結構手を取ってみたりした。それが功を制したのか、知らないけど、今日は割りと全体と同調した動きが出来たような。。しかし、サーキット運動の前に休憩があって、それで運動したがらなくなっちゃったので、「はいっ、起きるよー」みたく頑張ってたら、蹴っ飛ばされる。くっ。小さい子に対して忍耐があるほうではないので、こいつ・・と思ったのは否めないっすね。
んまあ、今日も色々なことがあったです。担当の先生がホントにひっかかれていて、血だらけになっていた・・。んー。やっぱり結構ショック。。今日で夏休み最後らしく(このプログラムはサマークラス、だからね)それなのにこれか・・とか言っていた。ひゃあ、大変だぁ。。でも私も万が一中学教師なんかになったらヤワだとナメられてボコされるんだわ・・なんて悲観的にもなりんす。
そういえば今日は台風の影響でマジ強風。品川から今朝は歩いたんだけど、普通に吹っ飛ばされそうになった。。 んで、プログラム終了。みんなめっちゃしっかりリフレクションを書いていたが、私はあっさりと切り上げる。職員室に一緒に行った子がどうやら理工学部らしく、私に「矢上で見たことある、理科の教免なの?」と言ってきた。その子は数学なんだって。数学教師(しかも介護等体験をやってるってことは中高免許)ということで、思わず昨日の本を薦めたくなった。
さて。今日はホテルバイトの研修なのでそれまでゆっくり冷やしラーメンを買って木陰で食べたり、品川のサラリーマン(おそらくNTTの社員)を観察。2時から研修。一応経験はあるので、すんなり、、なはず。
成城石井で買った夏野菜のスープとクスクス、と、モツの土手焼き でディナー。すばらしいクスクス。すげー日本でもこんなまともなクスクスがあるのね!(しかも400円くらい)まじフランスを思い出した。モツも絶い味噌具合。いや成城石井、大好き・・!
さてと、明日は帰ってきてすぐ寝てしまうことのないようにしたい。まじここ2日間生活サイクルめっちゃくちゃ。メールの返事のタイミングがおかしいのもそのせいです。というか、今日は携帯をおうちに忘れてたんだけど。やっぱ不便だねぇ、携帯は携帯しないと。んで、ここんとこ、午後6時〜真夜中くらいまで寝ちゃい、その後、午前3時とかから朝7時まで寝る、という「あれ?意外と睡眠足りてるんじゃない?」という変則サイクル。。でもやっぱし、夜12時くらいに寝て、朝8時とかに起きるような、誰も文句つけないような睡眠ハビットで行きたいっすよね。
|