ととさんの日記

2004年04月23日(金) 話題のドラマを見た

話題の「○丹と薔薇」のドラマを見た。これが昼メロ1時30分から女性の話題をさらったベタな番組かぁ。大昔のメロメロメロドラマ張りの、ありえない設定と展開に、なるほど、これを毎回見てたら、あまりの大げさなドラマの展開に笑いを通り越して嵌るかたもいらっしゃるのではと納得。○ースをねらえの実写版のベタさと同様の、面白みを感じる人もいるのでしょう。でも、はっきり言いましょう。私、ダメなんだ〜、こういうの。ベタな展開そのものは、変だよと知りつつ、その面白さがあって、くさくていいです。笑いが取れるから。でもでも、主人公牡丹の性格に我慢ならなかった。偽善者。いっつも約束破ってばかりは、牡丹のほう。人の気持ちを理解してないのは、牡丹。悲劇の主人公きどり、が鼻持ちならなくて、むか〜っときましたね。むしろ薔薇ちゃんの意地悪さが、正直で純粋で好感が持てます。裏切りへの怒り、激しさは、純潔の証だと。同様に、某朝の連続ドラマの、○花も、反吐がでるほどの、いや〜な性格の持ち主と感じます。幼さと、無知と、かわいらしさと、甘えと、かわいがられるものだけの特権を、フル回転で作動させてますね。みんなこんな素直なかわいい子と、周りはいいますが、私の大嫌いな性格してますね。大事に大事にみんなから守られて、それでもなにかあれば、被害者づらをする、偽善者。ああ、だんだん口が悪くなってきたね。単にかわいくない私のひがみ根性がそう思わせるのかも。要するに運命にぐだぐだ言うくらいなら、黙って耐えろ、耐えて闘争心を燃やして、死に物狂いで努力しろ、孤独に耐え、復讐しろ、そんな奴が好きだ〜!
○丹も○花も、それが出来ない小心者だから、他人に甘えようとする、そんな馬鹿は嫌いだ〜という私の趣味には、あわないドラマのお話でした。


職場での叫び
仕事しない奴は嫌いだ〜!給料どろぼ〜!!!!<かなりきてます(-_-メ)
人に値引き交渉を依頼するな〜!しかも、割引価格を値引きさせようなんて!

今聞いてる音楽
カラヤンのベートーベンは、ベタを削ぎ落として、清廉、練達、鋭角さが表にでる。本来は、似合わないと思うけど、今日は、その鋭さが心地よい。

本日の夕食後のおやつ
じゃがりこ300キロカロリー、バナナチョコ38キロカロリー×3本


 < 過去  INDEX  未来 >


とと

My追加