日記...マママ

 

 

やっと2連休 - 2011年03月05日(土)

2月の土日はずっと忙しく、今週末が本当に久しぶりの土日2連休だった。
おかげで部屋の中がだいぶきれいになった。
一安心。
作業用のワークデスクを買おうかどうしようか、迷っている。
部屋が狭くなるのは嫌だ。
でもこたつで作業はできない。
寝るから。
かと言ってこたつ撤去にも踏み切れない。
やっぱり買おう。
今からサコタに行って買おう。
サコタいかなん!(CMの声で)

ディシディアデュオデシムはなんと発売日に届いた。
やればできるじゃないか、アマゾン。
ディシディア無印とどんなふうにつながるのかをちょっと楽しみにしていたのだけど、想像以上にまったく同じイベントばかりで驚いた。
これで5000円は高いよスクエニ。
誰かが「続編って思っちゃだめ、これはディシディア完全版だと思ったほうがいい」とどこかのレビューに書いていたけれど、それならはじめから「完全版」と銘打って売ればいいのに。新しい要素のほうが少ないとか…。なんだかだまされた気分とです。

そしてもうひとつの衝撃、ユウナが「ティーダ」って言った!!!
何回も言った!!
いや、まあそりゃ言うだろうけど、言うだろうけどね、なんかね、違うの。違和感がどうしても拭い去れないの。
FF10から声が入ってしかも主人公の名前を変えられるからという事情で10本編では「きみ」としか呼んでなくて、最初はそれもそれで違和感満点だったのだけど、まあしょうがないよね、と思ってたんだよね。
むしろ慣れてくると、名前を気さくに呼びたいんだけど恥ずかしかったり照れくさかったり遠慮したりいろいろで結局「きみ」になっちゃうユウナもよい(ような気になってきさえしていた)のに、あんなにさらっと「ティーダ」て呼んじゃうのは、違うの。ユウナっぽくないの。どうでもいいことなんだけどなんか違うのよ。




-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home