日記...マママ

 

 

若さへの羨望 - 2011年07月07日(木)

お付き合いを始めた人が熊大の関係者で家もそのへんなので、熊大の周りをうろちょろすることが増えた。昼も夜も多くの大学生があちこちでたむろしたり、ゆるゆると自転車で走ったりしている。
彼らは何がそんなに楽しいのだろう。どうしてそんなに幸せそうなのだろう。ぼんやりと見入ってしまう。
当時と比べてわたしはいくつかのことができるようになり、いくつかのことができなくなった。
たとえば働いてまとまったお金を稼ぎ、好きなものをよりたくさん買えるようになった。おかしなクレーマーをさらりと受け流すことができるようになった。料理もたくさん覚えたし、浴衣だって一人で着られるようになった。化粧が上手になった。自分に似合う服や髪型がわかるようになった。
徹夜ができなくなった。
りんごダイエットができなくなった。
肌の露出ができなくなった。
カマトトぶることができなくなった。
「わからない」ですまされなくなった。
ぼんやりしていると、置いていかれる。

若さとはかけがえのないもののように思っていた。
年を取ることで失ったものは意外と少なく、得たものは多いということにはなかなか気づかない。

ほんとは、昨日よりは今日がいい。
今日よりは明日がいい。
きっと、ずっとそうなのだと思う。
それでも、できなくなったことを惜しんでしまう。
あのときもっとああしておけばよかった、もったいない、と振り返って後悔する時間がもったいない、という話だ。




-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home