MAIL HOME BBS |
アロマな生活 |
2005年02月22日(火)→→→月とアロマ 「勉強好きねぇ〜」 と、感心というよりあきれた感じで 言われることが多いです(アハハ 器用貧乏? - 今日は「気学」を学んできました ひとことで言うと・・・ 統計学・行動学ですかね + 暦の数字の下に小さく書いてある文字 よ〜く見たことありますか? 勉強してゆくと 今日がどんな日になるか 分かるようになるみたいですよ - わたしは月の満ち欠けカレンダーが好きです 単に月が好きなのと神秘的なものを感じるからです 今は海水の塩分濃度は 高くなってしまっているようですが 昔の海水と人体内の水分はほぼ同じらしく 潮の満ち引きに影響を与える月 きっとわたしにも影響与えていると ずっと思っていました + ●新月→上弦 神経が落ち着く 集中力UP 悪いものを浄化 (冷静に話が聞けるので別れ話はもめない) ○上弦→満月 気持ちが高ぶる 勘、頭が冴える 告白、思いを伝えるのにGOOD 感動する 衝動買いしたくなるので売り出しが多いらしい (別れ話はNG 刃物が出てくる危険あり) ●満月→新月 気持ちが落ち込んできます・・・ - 生理にも影響してますね アロマには大変助けられています わたしはひどい生理不順だったんです でもアロマに触れるようになってから ちゃんとなりました 【ゼラニウム】がお気に入りです イライラしたわたしの気持ちも落ち着けてくれるからです |