♂ ♀ 誕生 死 ∞ ベンケイシー! ほろよいです。
自分は全く大丈夫なんですが、お見舞いやらアッシー君役で京都市内の総合病院を2軒ハシゴしてきました。
まずはJR丹波口駅近くの京都回生病院へ、ここはこじんまりとした病院なのですが地域密着型の病院で、先生の評判もよく、周辺の御老人方がたくさんおいでです。看護婦さんもどこかの大病院みたいに、カルテを山盛りもって目を三角にしてせわしく歩き回っていないので、好感がもてます。
病院の受診システムがよく呑みこめていないお年寄りに対し、頭から高圧的に指図する看護婦さんを、この間ほろよいが検査を受けた病院で見かけたもので、特にそう感じるのでしょうか。
お次は京大付属病院。新装開店したところで、とってもきれいでした。受診者には携帯端末を貸し出し、自分の受診する順番や呼び出しができるようになっており、迷子にならなくて済みそうです。支払いもATMのような機械にお金をいれればOKだそうで、支払いで待たされる時間も短縮できそうです。
昔は京大のドクターはもちろん、看護婦さんまでもが威張っていたものですが、今日うろうろした限りでは、病院の空気が以前にくらべるとソフトになった印象をうけました。
でも、ほろよいはハシゴするなら居酒屋のほうがいいです。
|