2003年09月03日(水) |
金紋本醸造のビン詰めでした。 |
朝から金紋本醸造のビン詰めでした。
きのう濾過作業を行ない古酒500リットルと新酒1200リットルほどをブレンドして17.9%の原酒をつくり、15.8%に割り水しておいたものを、小林君と早藤君と3人がかりで、お昼までかかって1.8リットルビンで1100本ほどビン詰めしました。
まだまだ残暑がきびしいですが早朝はけっこう冷え込み、布団にもぐりこまないと風邪をひいてしまいそうです。
これから釣瓶落としに気温も下がっていき、日本酒のお燗が恋しい季節となってくれることを祈りつつ、ちょっと多めにビン詰めしました。
新酒が半分以上入っていて、味の変わりがどの程度かちょっと心配なので、ビン詰めしたお酒のなかから1本抜き出し、利き酒をかね、いっぱい呑みながら日記を書いています。
どうやら、バッチリの濾過とブレンドでした。次から次へと杯が進んでいきます。今日は4合は呑めそうです。
|