海津ほろよい日記
湖畔の酒蔵 ほろよい社長の日常

2003年11月17日(月) お掃除で気分一新

きのう半日かけてデスクまわりを大掃除。

仕込みの書類や、年末のお歳暮のチラシのゲラ刷り、小売関係の売上の記録などなどなどが山積みになっていて、ちょっとお客さんには見せづらい状況になっていましたので、ぐうたら専務も思い切りました。

日ごろ掃除などしたことがないので、家族が目を丸くしています。

ついでに、windows95を載せていた6年前のパソコンを取り外し、最近入れたXPのパソコンに入れ替えました。これで、産直関係と財務管理、販売管理が新しいパソコンで入力できるようになりました。

日曜大工で棚を組み、スキャナーやノートパソコンを収納できる場所を作って、非常にデスクが広くなりました。

これで年末の仕事もがんばれるというものです。

今日はさっそく「酒類の製造・移出等承認申請書」を作成し、今津税務署に提出してきました。

昔は仕込みひとつずつに「酒母の1仕込み方法」とか「清酒もろみの1仕込み方法」などとか、いちいち仕込み配合を報告していたのですが、今年から手続きも簡略化され、提出書類の数もかなり減って助かります。

午後からは、12月分の米の手配や、年末ギフト用のセット箱の手配など、けっこう仕事がはかどりました。

気分一新でバリバリ頑張るゾー。


 < 過去  目次  未来 >


ほろよい [HOMEPAGE]

My追加