きのうから、突然たくさんのウイルス付メールがやってくるようになりました。
1日平均5通くらいのメールしかやりとりしない、ほろよいのコンピュータにも、きのうから数えて夕方までに7通もやってきました。
これらは、弊社が加入しているOCNのウイルスチェックサービス(1ヶ月100円の手数料で安心を買えるのですから、おすすめです)にひっかかりましたので、実害はありませんでしたが、あまり気持ちのよいものではありません。
ちなみにウイルスの種類は、“WORM MIMAIL.R”だそうです
OCNのウイルスチェックは、弊社あてのメールに問題がある時は、メールのウイルスを削除した後、警告のメールを送ってくれますので、とても便利です。
万が一これをすりぬけても、シマンテック社のアンチウイルスでもう1度チェックして、2重の網をかけてますので、これまでのところウイルスの侵入はありません。
場末の蔵元としてはまずこれくらいの対策で充分でしょう。皆様も御注意ください。
|