
賞味会終了後、みんなで記念写真
大津プリンスホテルの北野料理長が企画されている「知酒聞酒の会−第3回新酒蔵出し賞味会」がありました。
ホテル側よりは和洋折衷のコース料理、近江銘酒蔵元の会よりは、19の蔵から新酒を中心に57種類171本のお酒が提供されるという、まことにゴージャスな賞味会でした。
ほろよいは蔵元の会の会長なので、乾杯のスピーチやら、きき酒クイズの当選者読み上げ係をやりながら、参加していただいたお客様に御挨拶をしたり、自分のところのお酒を宣伝したりしていたので、他の蔵の新酒や御馳走がほとんど味わえず、まことに残念でした。
滋賀の地酒のファンで顔見知りの方も大勢おいでになり、久しぶりで皆さんから元気を頂戴いたしました。
会が終わったあと、浜大津の「串屋敷」で打ち上げをして(あいかわらずよくはやっているねえここは)、大津プリンスホテルの駐車場で仮眠(部屋がとれなかったんだよう)、早朝4時に目がさめ、5時すぎの帰宅と相成った次第。
|