県内で地酒とワインを手広く販売されている、大切な取引先より突然のハガキ。
「店じまいセール」とデカデカ書かれ、文面はといえば、
この地で約200有余年商いさせて頂き誠にありがとうございました。しかしながら近年のお酒を取り巻く環境や経済の低迷・変化によりこのままの形態での営業を行なうことが困難になってまいりました。…(中略)…200年の私どもの歴史の中で初めて「店じまいセール」を行なわせていただきます。……云々
これはもしかして廃業!うちの売掛金はどうなるんだっ!
おおいに驚いて、とるものもとりあえず経営者の携帯にTEL。事情を聞きますと廃業ではなく、店舗リニューアルが目的の「店じまいセール」でした。
口上から推察すれば廃業としか取れない文面、私がTELするまでにもう8人も同じような問い合わせがあったとのこと。
「店舗リニューアルにつき」と一行いれておけば、周囲の誤解を招かずにすんだのに。人騒がせなハガキでした。
|