海津ほろよい日記
湖畔の酒蔵 ほろよい社長の日常

2005年05月29日(日) ハマヒルガオ




↑朝の浜掃除で見つけたハマヒルガオ。数輪だけですがきれいに咲いていました。

5時起床。みごとな青空です。

7時30分から8時45分。海津3区の一斉清掃に参加、琵琶湖岸の空き缶ひろいと雑草抜き。

ノーリリース条例が制定され、バス釣りの人が少なくなったので、使い古しのワームやらルアー、空き缶などが少なくなりました(昔は鋭い釣り針がそのままになったルアーがあちこちに落ちていたのですが)。

9時から10時。先週悪天候のため延期になっていた、マキノ球技大会ソフトボールの部、第1回戦にキャッチャーとして参加。

10時30分から12時。ほろよいの親戚筋K家の法事に、浄土真宗のお寺ですので、仏説阿弥陀経(ぶっせつあみだきょう)のあと、正信喝(しょうしんげ)をお参りの皆さんと唱和、蓮如上人のありがたいお説教を拝聴してやっとこ終了。

12時30分から15時まで。ソフトボール第2試合に出場。つづけて第3試合の塁審を担当。

18時から21時30分、球技大会の慰労会で参加の皆さんと痛飲。盛り上がりました。

分きざみの休日で少々疲れたほろよいです。


 < 過去  目次  未来 >


ほろよい [HOMEPAGE]

My追加