海津ほろよい日記
湖畔の酒蔵 ほろよい社長の日常

2005年05月30日(月) カヌーで大遠征





↑マキノ東小学校の子供たちがカヌーで出発する中ノ川前の風景。江戸時代に組まれた古い石垣と深緑のケヤキが鮮やかです



↑少しいったところには旧海津港の桟橋跡が。今は朽ち果てた杭が残るのみです。


うちの愚息が通っているマキノ東小学校の5、6年生が課外学習の一環として、カヌーで海津から大津まで遠征します。

明日早朝に出発し、2泊3日で大津に到着するそうです。

いつも岸から眺めている風景ではなく、琵琶湖の沖から見た湖岸の様子は、昔、海津が湖上交通で栄えた時代を思い浮かばせ、知的でいい刺激になるでしょう。

お尻の皮がむけないか、少し心配ですが。






 < 過去  目次  未来 >


ほろよい [HOMEPAGE]

My追加