2005年06月26日(日) |
■するーすしてください&「ドンキ*ホーテ」 |
開演間近、自分以外にダッシュする人(初めて見たよ) が多々いるのは、劇場が3つも立ち並ぶせい。 その中で、一番小さい劇場に行って来ました。 でも、外観も可愛いけど、ここの系列のトイレは どうして力を抜かれるのだろうか。。。
えーと、芝居の中身は、脚本自体は好きだと思うけど、 ごめん、演出がめっちゃ私には合わなかった! ここのストレートプレイは多分、もう見ないでしょう。 というか、見れない? でも、スタオペになっていた。。。 そして、アンコールが何度もあって(楽日なので) 時間がぎりちょーなので、ちょっと切れそうになりました。 この上演時間の延長分はもしかして、休息時間?すかと思った。
さて、多少押し気味で、新国立劇場で。 かろうじてセーフなのは普段、ヨイコにしているからだろう。 うん。
バレエ自体は、やっぱスペインはいいなと思いました。 明るくて、ぱりっとしている。 赤と黒のチュチュの気の強いヒロインなんて、 そうそうお目にかかれない、、はず。
ですが、ラストが結婚式のバレエってのは、 物語性にかけるというか、劇的にならないというか、、、
なんだか技術を魅せる為のとってつけたような気がして、 ああ、私の好きなものというのは、最初に芝居ありきなんだと思いました。
|