ミュージカル♪カンパニーR.O.D
+++稽古場日記+++


2004年11月22日(月) 第178回 担当こけ

ようやく冬らしくなってきた、今日この頃。
みなさん、風邪ひいたりしてませんか???
すでに2回目の風邪をひいてるこけが、今回はレポートします(苦笑)

先日、近鉄電車に乗って”録音”に行ってきました。
何故に”録音”?!
当日はBGMがガンガン流れるので、こうやって事前にコーラスなんかは録音しておくのです。
でもちゃんと当日、もちろん生でも歌ってますよ!(ホントだよぉ〜!!(>_<))




♪RODだらけ
ほぼメンバー全員だったので、電車の中はRODだらけ(爆)
ちょっと異様な光景、まるで旅行か遠足気分でこれから一仕事しに行くような雰囲気ではありません(苦笑)
駅のコンビニにもメンバーが押しかけましたので、その駅前の経済効果にもきっと協力してるはず?!(笑)


♪響き渡る
静かな駅のホームに響き渡るのは、、、ちずの話し声(^^ゞ
ちずの他にも、確かにRODは地声の大きい人は多いです。
ちずさん、稽古中もその声が欲しいなぁ〜(苦笑)
エスカレーターに乗った時もみんな片側に寄ってたのに、
一人逆側に立っていたマイペースちずさんでした(爆)


♪鼻炎コーナー
この日鼻炎に悩まされていたのは、ひろみさんとさっちゃん。
涙目になりながら、ティッシュを片手に苦しんでいました。
その2人の隣にいたさくらちゃん、何故か彼女まで鼻炎状態?!
この場所は”鼻炎コーナー”とされて、みんなから避けられてました(爆)


♪男子って?!
今回は女の子数名が”男役(男の子役)”をしています。
歌のパートも低い部分を歌っていたりします。
「じゃあ、次は男の子メンバー!」
と言われると、思わず立ち上がってしまうんですけど(苦笑)
”男役”なのか”本当の男子”なのか、、、ややこしい〜!!!(爆)


♪ダブル”きよし”
本当の男子(笑)の録音中のこと、ある人がぼそりと
「うめちゃんは”氷川”で、さっちゃんは”前川”って感じだよね」
と言いました。
「うちの”ダブルきよし”」
、、、、上手いっ!(爆)



今までに無い最短記録で、録音は終了しました。
頑張って歌った人、頑張って笑いを堪えた人(笑)お疲れ様でしたm(__)m




そして最終土曜日の稽古の日、当日使用するホールを使っての稽古がありました。
今回は大道具も”メイド イン ROD”の為、おっくんをリーダーに力強く働く”男子”の姿が、、、頼もしかったこと!!
そして実際に幕を使ったり、大道具を使ったりの通し稽古に。
衣装の早替りや小道具の段取りもあったりで、舞台の上でほっとして裏で走り回ってる状態(~_~;)
そんな最中、よその人に声をかけられしっかり宣伝した純子さん。
髪型を直しながらの営業、、、恐れ入りました(爆)


気付いたら舞台袖に入りそうになったり、幕になぐられたり、道具を置く位置がわからなくなったり、、、
と何かとハプニングも多かったと思いますが。
出た途端に付け毛がずるっと落ちてしまい、ぐわしっ!ともぎ取って下手の袖投げ込んだのは私です(爆)
その後、”つんつるてん”で芝居してすいませんでした(苦笑)


28日はいよいよ本番です!
ABともに1回のみの貴重な公演です。
2回観ていただけると、より深く内容がお分かりいただけると思いますし、
演じる人が変わるとこうも雰囲気が変わるんだ、、、という意味でも楽しんでいただけると思います。
”二度おいしい”公演になっております(笑)
今回は”愛”をテーマに、ハートフルで最後に”ほっこり”していただけるような作品です。
ひと時の夢を見に会場までいらしてくださいね(^^)
お手元には、”あなたの愛”を必ずご用意ください!!
(お客様の”愛”で、本公演は成り立っております(^^ゞ)



私達の思いが、客席のあなたにたくさん届きますように、、、

それでは、11月28日宝塚東公民館、ホールにてお会いしましょう♪

 < 過去  INDEX  未来 >


ミュージカル♪カンパニーR.O.D [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加