思考過多の記録
DiaryINDEX|past|will
2005年12月25日(日) |
ネオンとイルミネーション〜聖なる夜に〜 |
クリスマス・イブの夜、僕達は表参道の町を歩いた。 青山通りを外苑方向に歩き、細い道を入ったところに、少しお洒落な店がある。地下の客席では、テーブルにキャンドルが灯され、揺らめく光で仄かに照らされた空間は、恋人達で満たされていた。 店のイルミネーションは美しく、ここに雪でも舞っていたら、まさに絵に描いたようなロマンティックな世界だろうと思われた。洗練されたファッションで歩く人達は、誰もがロマンスを語り合っているようだった。
それから約20分後、僕達は新宿歌舞伎町の雑踏にいた。 地下街から外に出ると、僕を迎えたのは、町の雑踏と立ち並ぶ飲み屋と風俗店のネオンだった。 道行く人達は、「聖夜」などどこ吹く風と、いつも通り「どんちゃんさわぎ」と「性夜」の空気をまき散らして歩いていた。その猥雑な雰囲気とエネルギーに満ちた空間を歩くカップル達は、間違いなく股間を滾らせている。剥き出しの欲望を隠そうともしないその町で、人は精神的にも物理的にも裸になっているようだった。
方や「イルミネーション」が似合う町、方や「ネオン」が似合う町。 電車でわずか3駅の場所に、こんなに違う町が、同じ世空の下に存在している。 「どっちも、現実離れしている」 と、僕の連れが言った。 そう、どちらも町も「非日常」の世界だった。 着飾ったお洒落な町には、香水とアロマの香りが漂い、猥雑な町には浮浪者のすれたような臭いと酒と煙草、そして人間の体液の臭いが入り交じる。それらは、日常生活では覆い隠され、人々はみて見ぬふり、気にとめないふりをしているものだ。 夜、暗闇が日常の光景を包む頃、「非日常」の光景が人工の明かりの中に浮かび上がってくる。
クリスマス・イブの夜、それらはいつもの夜以上に、ことさら強く立ち現れてきたようだ。そう、「聖夜」は子供にとってだけではなく、全ての人々にとって特別な夜である。 そんな夜には、「非日常」がいつもより強く、そして魅惑的に僕達の前に現れるのである。
そんなイブの夜、僕達は新宿の猥雑なネオンの空間を歩き、その奥の闇へと吸い込まれていく。 連れは言った。 「こっちの方が安心する。」
|