思考過多の記録
DiaryINDEXpastwill


2007年08月27日(月) 月日は過ぎ、時は移ろい、季節は巡る

 薬が一つずつ減っていくのを見ながら、1週間が経っていくことを実感する。
 そんな毎日を送り始めてどれくらい経っただろう。
 季節は冬から春、春から夏へと移ろった。芝居の稽古中に、蝉が初めて鳴き始めるのを聴いたと思ったら、もう夜は虫の声である。暑さも間もなく一段落するそうだ。
 温暖化が進む地球でも、季節は秋へと、確実に移り変わっていく。



 自分が動かなくても、自分が何をしていようとも、無関係に季節は変わっていくと実感する。逆に、時間の流れが実感しにくい。そんな不思議な毎日である。
 仕事をしていると、忙しさのあまり季節を忘れる。しかし、「○月○日までに何々をすること」という指令が矢のように飛んでくるので、月日が進んでいくのが嫌でも分かる。しかし、逆に進んでいる途中の実感は全くない。
 家にいると、月日の移ろいが全くの自然現象のように感じる。何に追われるでもなく、でも確実に日にちが過ぎ、月が変わる。それが実感できるのは、薬の減り具合だけだ。



 間もなく仕事に復帰することになりそうだが、一体何処に行くのか分からない。
 僕は今日から、ハルシオンを飲むことになった。
 それでも何でも、月日は過ぎ、時は移ろい、季節は巡る。
 僕が生きていても、いなくても、同じように。


hajime |MAILHomePage

My追加