初日 最新 目次 MAIL


ひとりごと〜リターンズ〜
不知火
MAIL

My追加

2001年05月14日(月)
店舗見学会

「王家のもてなし」の店舗見学会です。

ご存知かどうかはしりませんが、こちらの会社の簡単な説明を。
えー、その特徴は調理にあります。
大概のファミレスというものはセントラルキッチンという工場で
ほぼ完成寸前まで調理されたものを店舗で少し手を加えてだす。
というやり方が主流です。

が、ここはそうではない。
店舗に送られてくるのはあくまでもカット前の食材。
殆ど全て店舗において調理されるのであります。
それゆえに、ファミレスでありながら専門の料理長をおいている・・・
等など、調理においてある種絶対の自信を持っているわけなのです。

そこに入社するかどうかを決めるには店舗を見るのが一番良かろう、
ということで調理場の裏側なども含めて見学させていただけることになった。


本日の参加者は内定者19名。
うち、大半が承諾書を提出しているという話だが、
これは話半分で聞いている。

実際周りの人に聞いてみたら、「まだ迷っている」人のほうが多かった。

そんな中に1次面接で会ったバン君、タカノさんの姿を見つける。
そうかー、二人ともうかってたんだ。
ニシノ君も2次面接で会ったし。
結局あの時集団面接受けた4人は全員次に進んでたんだねー。
うん、確かにレベルの高い面接だったと思うわー。
あの中では誰が通過して誰が落ちてもおかしくなかったもん。

特にバン君は他の会社まったく受験してないって言ってたし・・・。
人事ながら本当によかったなぁ。なんて思う。


しみじみとわけのわからん思いに浸っていると私に声をかけてくる人1人。

「ねぇ、覚えてる?」
・・・・・ん?
どっかで見た顔だが・・・。
あ!!
「白木君!?」
「城田です。(仮名)」

そうそう!
3月27日の面接で一緒だった城田君だ!!
そっかぁ、私はあそこの面接落ちちゃったんだよなぁ。
あの会社受かってたらそのまま入っただろうに。
城田君はどうしたの?

「最終面接まで行ったんだけど、
 その時にはもうここで内定出てたから辞退した。」

嘘?
私はそっち内定でたらそっちいったぞ?
まぁ一次で落ちたけど・・・。

「え?1次で?
 あの面接殆ど判断しようなかったやん?」
そう、3人の集団面接だったのだけれど、
どうして自分が落ちたのかわからないぐらいに3人横一列な面接だった。
ある意味で個性を出し切れなかったかもしれないけれど、
全員同じぐらいのレベルではあったんじゃないかなーと思っていた。
悔いはないけどちょっと納得いかなかった面接だった。

本当に業界って狭いし、縁は異なものだわ。
どこで誰と出会うかわからない。
面白いね。

一応今日の本当の名目は「店舗見学会&試食会」だったのだけれど、
彼らと会って話が出来たことの方が大きかったかもしれない。

ここで出来たような面白げな出会い、再会が、
最後に残ったもう一社でも出来るのだろうか?

きっとできると思う。
むしろ出会いってぇのは待っててはいけないんだなぁ、
とこの就職活動を通して感じた。

面白い人間は思ったよりもそこらへんに多く転がっている。
そいつらを拾えるかどうかは私次第、なのよね。
これがわかっただけでも就職活動やってて良かったなと思いますわ。

さ、最後の一社も頑張って、悔いのない選択をしなくては。

って、店舗見学そのものについてあまり語ってませんな・・・?
ま、いっか♪