だったら、みそひともじBBSのレス付けしろよな(-。-) ボソッ
どこかからそんなお声が飛んできそうですが、 微熱があるのにも拘わらず、あたくし、 本日も、暴挙に近い更新作業に没頭していたのでありました。
当館「椿の間」に 「モノカキさんに100の質問」というのをアップしました。 以前に、「詩人さんに100の質問」というのをやりましたが、 その直後に、このテキストを見つけてしまい、 ず〜っと「やろう、やろう」と思いつつ 何せ100問あるものだから、一気呵成にやっつけるには些かパワーが要る。
そしたら今度は、アップするや否や 「小説書きに100の質問」たるテキストを発見・・・・( ̄∇ ̄;) ちくしょお・・・・先走ったか。と思うが、 質問内容は、「モノカキさん」の方が充実していて面白いので よっぽどヒマでない限り、手をつけることはないでしょう ┐( ̄∇ ̄)┌オホホ 少なくとも、みそひともじBBSの披講が全部終わった状態でないと やる気も起きないでしょう(爆)。
**************************************************************
さて。 昨日の夜。 中学の時の同級生から電話が入った。 トモ君でもなければ、リエでもない。
この夏に、「来年の正月(即ち今度の1月)に同窓会をやろう!」と予てから 連絡を頂いていた、有志シカノ氏である。 今年の正月に、実家の方に届いた年賀状に既にその意志表明はしてあり、 なかなか学年全部の同窓会というのは、規模も規模(うちは200人弱いる)だし、 けっこう準備に時間と手間がかかるだろう・・・・と、当時東京に在住していたあたしは のほほんと傍観していたのである。
そして、この夏、まだあたしが東京を引き揚げる決定を下す前、 実家に緊急避難をしていた折に、電話を頂いている。 その後、すぐに携帯の番号を変えたため、 あたしの様子はおろか、 東京を撤退してきて、今、目と鼻の先に住んでいる事すら知らない彼。
ハイ。連絡しないあたくしが悪いんです。
でもまさか、水面下であんなに準備が整っているとは思わなかった(笑)。 来週中にはハガキを発送するとのこと。 いやはや、恐れ入りました。
えぇ♪ ご協力いたしますとも。 こちとら仕事を持たない、パラサイト・シングル。 いつ呼び出しがかかっても、熱の所為でぼんやりしている以外は 出動OKである。 何かあれば、いつでもどうぞ♪ と、幹事快諾の旨を伝えておいた。
あたくしの持て余したるヒマは、 熱の所為でその凡そのパワーを吸い取られていくのだが 働けといわれるのであれば、いくらでも・・・・・。
それが、かつてあの場所で「優等生」を気取っていたあたくしの役割ならば、 辞すべきことは何もない。
高校の時の同窓会なら、 あたし、きっと、もっと、楽しそうな顔をするのかもしれないな・・・・。 あの頃の仲間の方が、気もおけないし、 何せ、煩わしい仮面を被っていなくてもいい。 無理に明るくすることも、色んな事ができることも誇示しなくてもいいし 単なる「芝居バカ」で通せるから、ラクちんだ。 中学の頃は、おかしなプライドみたいなものもあって、 そんな簡単なことが出来ないままでいたんだなぁ・・・・。
などと、せっかくの企画を前に 不謹慎なことまで思い馳せるあたくしなのでありました。
|