2005年10月28日(金)
「I LOVE 困ったサン」のお宅事情


再三再四、家事は苦手だわ・・・・と零し続ける、不良主婦・アサミンジャー
ぷよ2も自らのその才覚に関しては白旗を揚げ、日々、我が家の稼ぎ頭として、
会社で頑張ってきてくれてるからいいんですけどね・・・・。
苦手なままのあたくしはどうなわけ!? 存在価値あるん??(自爆)


てなわけで、本日、お天気もいいことですし、ヤニまみれの我が家のカーテン(レースの方)を
闇雲に洗濯してみました(笑)。
元は、まぶしいくらいの「白!!!」だったはずのあのカーテンが、
今や、元の色がわからないくらいに、いい感じで「ベージュ」なのである。
ま、コレはコレでアリちゃうのん? と、第三者が言ってしまえそうな具合に染まりあがり、
ここで腰を上げなければ、今度いつ洗濯するのか、そのタイミングすら逸しそうな勢い。
このまま放置すれば、まず間違いなく、「茶色」と化すのも明々白々( ̄∇ ̄;)

いやぁ・・・・リビングのカーテンは、丁度、キッチンのガス近くにも隣接していることになるので、
決してヤニのみの汚れではないと思うわけ。
揚げ物をした時の油であるとか、魚を焼いた時の煙であるとか、換気扇につくような汚れみたいな
そういうのも一気に吸い込んでいると思うわけ。
ぐはぁ・・・・我が家にある、普通の洗濯用洗剤で何とかなるのかしら・・・・(ー’`ー;)


テレビを見ていたら、丁度、通販番組がやっていて、
天然由来成分配合をウリに、最近ガンガン売り上げ急増中の汎用洗剤のことを紹介していた。
・・・・こういう時だけ、急に魅力的に見えるのな(爆)。そして欲しくなる(爆笑)。
そうは言っても、電話したところですぐに商品が手元に来るわけではないので、
そういう物欲や煩悩にはさっさとお別れして、現実的に物事を考えることにする(当然)。

そういえば、昔、ママさんに、我が家でも大活躍の某通販洗剤の液状ボトルを1本もらったっけ。
コレがテレビで紹介されている時は、クリーム状・・・・というかそれを水に溶かして使うものだったのが
今では、ホームセンターとかで液状ボトルが売ってるってんで、それを少し分けてもらったのだ。
他の家電を磨くのには、元来のクリーム状のものがよろしいと思われるけれど、
面積も広く、加えて布製品、ここはあの洗剤に登場していただきましょう・・・・とばかりに、
水を張った洗濯機の中にカーテン一旦沈め、その洗剤を投入してみることにした。





















・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



















え・・・・??
コレは目の錯覚ではなく・・・・?



























洗剤をかけた部分のみ
既に白いのはなぜっ!?



























あまりの出来事に、しばし、閉口できず(爆)。
洗濯機の中で、元来の色と現在の色とで斑模様になったレースカーテンをしげしげと見つめて、
感心しきりに固まってしまった(爆笑)。
何じゃ、この洗剤!!
ひょっとしたら、もんすごく害があるとか????(いや多分、それはない(笑))
まだ洗濯機を回す前だというのに、既に、物凄い洗浄パワーを見せ付けられて、
この驚きをとにかく誰かと分かち合いたい!と思い、とりあえず、ぷよ2を呼んでみる。


「なぁなぁ、ちょっとちょっと、来て来て!!」

「んぁ?? どうした?」

「ちょっと、コレ見てみ。」

「( ̄□ ̄;)!! な・・・・なんじゃ、こりゃ!!」

「この洗剤、はりきりすぎと違うかなぁ・・・・?」

「っつうか、こんなに汚れてたのね( ̄∇ ̄;)」

「う・・・・うん。職務怠慢でした( ̄∇ ̄;)」



すげぇな・・・・クイック・ブ●イト。
いやぁ、予てから「すごい!すごい!」とは思っていたけれど、ここまでやってくれるとは思わなかった。
洗濯機をこのまま旋回させたら、あっという間に水はドロドロに濁り、
カーテンの方はと言うと、びっくりするほど真っ白になった(●⌒∇⌒●)

しかし、そもそもこの洗剤は、車を洗ったり、家具を磨いたり、床を磨いたり・・・・という用途で
使用されるためのものだから、念には念をということで、この濁った水を全部抜いて、
改めて、ア●エールを投入。更に念を入れるために、漂白剤も投入。
そして、乾いてからいちいちファ●リーズを振り掛けなくてもいいように、関連商品として発売された
柔軟剤・レ●アも投入・・・・徹底攻撃の布陣を敷き、洗濯機が止まるのを待った。


除菌した白じゃなきゃ〜あ〜♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪


♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪ もう♪ I LOVE 困ったサン♪



2人の困ったサンが暮らすこの家のリビングのカーテンは、脱水をかけた時点で粗方乾いており、
わざわざ外に出して干すのもアレだってんで、日差しが燦々と降り注ぐ窓にそのままかけられて乾燥。

↑愛すべきレベルを超越している( ̄∇ ̄;)


コレで要領を得たアサミンジャーは、次に晴れてくれる日曜日に、
全てのカーテンを実践しようと画策中・・・・全く、「困ったサン」では片付けられない、
真性・不良主婦なのであった( ̄∇ ̄;)

あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)