最近、毎日の更新が難しい状況になっておりますが、まぁあんまり気にせずに┐( ̄∇ ̄)┌オホホ 色々と新鮮な出来事もあったのですが、それは順不同に随時ということで。
そういえば、実家に新しい家族がまた増えちゃったんですよ(笑)。 店に居つくようになった仔猫のウメちゃんが実家に合流してまだ日も浅いというのに、 また新メンバーですよっっ!! うちはモー娘。ですかっっ?? ・・・・( ̄∇ ̄;)まぁ、そんな勢いです。
今度は犬です(爆)。 しかも、ちっちゃいのではなく、いきなりもんすごい巨大なのが現れて、 小さな我が実家の居間のおおよそを占領する有様(笑)。 名はラティ。メス2歳。ゴールデンレトリーバー・・・・。 ゴールデンの2歳・・・・。マジで巨大( ̄∇ ̄;) 体長1m以上。体重25kg。 ・・・・え?? 25kg???? そこらの幼稚園児以上のサイズですわ・・・・はぁ( ̄∇ ̄;) 冗談みたいな存在感を醸し出す、この新メンバー。 まぁ、ビックリするほど気が小さく、ビックリするほど従順。ビックリするほど大人しい。 たまに、古株のネコと目が合うと、体重が6分の1以下のちいちゃなネコの方が断然強気!! たまに鼻っ面をひっかかれそうになっている、この均衡が何とも面白い。
でかい身体で擦り寄ってきて、決して吠えず、どっちかというといつも申し訳なさそうな顔をしているので ネコたちよりはかわいげがある(爆)。 でも、今まであたくしには一切なつかなかったネコが、この間来訪した時に コタツの中で、あたくしの足を枕に寝ているという珍事を起こしたので、 彼女(ラティ)の登場が大きくこの家で作用しているといっても間違いではなさそうだ。 うむ・・・・可愛げのなかったあのネコたちが最近、異様に可愛く見える(爆)。
ネコ関連でもう1件。
まだ先週末に降った雪が全部とけきっていないうちに、次のドカ雪がやってきた。 もう・・・・今年の冬はどうかしている。 元々、この土地はこんな雪国ではないはずなのだ。 年の瀬を前にしてこの有様というのは、近年、なかなかない。 今朝。 本当に無駄な早起きをした(早朝3:50起床)。 雪が降る、降ると天気予報でしつこくやっていたので、朝日が上る前の窓の外を少しのぞく。 新しく降った雪が、うっすらと積もっている。 嗚呼・・・・少し降ったらしいな。 そんなことを思いながら庭に目をやる。 すると、小さな小さな足跡が、庭のど真ん中を斜めに横断している。
あら。 きっと寒かったんだわね。
いつも近所を徘徊している、お決まりの野良猫のことがふっと頭をよぎった。 どうやら昨夜は、我が家の軒先を寝床にしたようだ。 雨が降っていたらしく、その間、ずっとそこにいたみたいだった。 それが雪に変わった明け方頃、いったん止むのを待って、もっと温かい場所を探して去ったのだろう。 始終見てはいないけれど、そんな物語が容易に頭に浮かんだ。
直、その足跡もすっかり隠し切るように、勢いよく粉雪がどさどさとよく降った。 多分、また積もるんだろう。
|