![]() |
ドキドキしちゃう - 2004年05月17日(月) 演劇集団キャラメルボックスサマーツアー『ブラック・フラッグ・ブルーズ』はダブルキャスト(ヴィーナスorマーズ)! んー、ここはひとつヴィーナスキャストで! だって岡田達也さん&中村恵子さんのダイゴとアラシ(そういやここではまだヤマアラシじゃないんだった)が生で観たいもの……。あーでもレイは坂口理恵さんと前田綾さんだ。うわーどちらも捨て難い。てかマーズキャストには青山千洋さんもいるんだよなー。両方観たいよどうしよう……こんなときはつくづく都内在住の方々が羨ましく、慢性的金欠の己を情けなく思うわけです。 ダイゴとアラシ。とにかくこのふたりはすんごく好きなキャラクターだ。主役でもないのに。『スケッチブック・ボイジャー』で海賊を取り締まる刑事コンビとして登場した彼らがどうやって出会ったのかがこの『ブラック〜』の中に出てくる。彼らのモデルは、神林長平『敵は海賊』シリーズに登場するラテルとアプロなんだそうだ。 それにしても、『ヒトミ』の次がこの作品、て必ずしも無関係とは思えない気が……。どちらの主人公も事故で身体が動かなくなり、ひとりは身体にハーネスをつけ、ひとりは宇宙船のコンピューターに脳神経を移植する。物語の雰囲気は180度違うのだけれど……。 久しぶりに書店とCDショップをゆっくり見て回り、気になるDVDのチラシを発見。 『レオン』他リュック・ベッソン作品がいよいよ出直すとな! しかも『レオン』は20,000セット限定版も出るって!! かかか買わねばー!! いやー、今まで買わずに待ってて良かったよ……。踊る2ももうすぐ発売だし早く予約せねば(なるべく安いところで……)。 ところで「『夜空ノムコウ』みたいな曲書いてくれへん?」と浜田さんは言うわけですが(byHEY!×3)、しかもどうやら詞は松本さんに書かせたいらしいのですが(途中から見たので詳細は不明)、この曲でスガシカオは“作詞”を担当したのであって、曲を書いたのは川村結花なのですヨ……というツッコミはナシですか。ナシなんだろうなきっと。 -
|
![]() |
![]() |