想い出の樹

2004年03月05日(金) 集中力

あれから練習しまくり、第1楽章随分マシになりました。
テンポがしっかりしていると、一体感が出ていい感じ。

すべての楽章に言えることは、
細部をもっと丁寧に・・・・かな。
音色にしても、バランスにしても、ちょっとした音の扱いについても、
ところどころ目に付きます。(^-^;A

25分の曲となると、
あっちを気をつけるとこっちが出っ張って・・・みたいな。(^-^;A
バランスをとりながら曲全体を仕上げていくのが難しいです。
随分仕上がってはきたけれど、
本番当日一番よい状態に、
ちゃんと導いていけるのだろうか・・・ふあん。。。(T-T)

今日は久々にたっぷり時間が取れ、
コルトーに時間をかけることができました♪
やっぱりコルトーやった後は、指の動きが違う。
本番前、時間があるハズなので、コルトーやろっと♪

通しの練習は、随分身についてきた感じ。
あと2週間続ければ、なんとかものになるかな??
ただ、心配なのは朝イチで、まだ頭が冴えているときは、
とぉってもよい演奏ができるのですが、
レッスンの間とか、夜などに通しの練習をすると、
集中力が途中で途切れて、最悪になります・・・。

本番、3時過ぎなんだよなぁ〜〜。
それまでの過ごし方次第で、
本番の集中力も違ってくる気がしています。
ん〜〜、休みすぎても頭ぼけぼけしちゃうだろうし、
だからといって練習しすぎても、疲れちゃうだろうし。
コルトーあたりで集中力を高めて、
15分くらい部分練習して、
1回通しておしまい・・・くらいがいいかなぁ。

やっぱ、問題は集中力だな・・・(^-^;A 


 < 過去  INDEX  未来 >


中嶋 [HOMEPAGE]

My追加