 |
 |
■■■
■■
■ 幸福のおすそ分け。
ウェディングの二次会パーティ。 きれいにドレスアップしたひとたちがあつまる。
こういうところにお呼ばれする機会はほとんどなかった。 ゲームでプレゼントを頂戴することになり、お二人の 幸福のおすそ分けをいただく。
それは、「まったり」という名前の物体だった。 それが入った袋に名前が書かれており、なんだか、 まるっこくて細長くてやわらかくて気持ちがいい。 なんというか、幻の「つちのこ」のようだ。 調査してみると岐阜県東白川村というところでは、 その「幻のつちのこ」というので村おこしをしているらしい。 というと、これはやはりラッキーアイテムか。
ところで、まったりということばは、辞書を引くと 「味わいに、まろやかさ・こく・深みなどがある感じ」という 意味を持つ関西方言だそうだ。
いただいたものは、抱きしめて寝るか、パソコンをつかうとき 腕の下におくか、赤い布が張られた口の中に手を入れて 落ち着くか(マイナスイオン効果があるらしい…ううむ) するものであるらしいので、あんまり食べるものでは ないだろう。
いまではずいぶん違った意味としてつかわれていることばだ。
とりあえず、うちの「つちのこ」に名前をつけるか。 つちのこっていうのはかわいくないし。
2003年11月25日(火)
|
|
 |