きっと どこかで
DiaryINDEX|past|will
2004年11月16日(火) |
テレビ(ドラマのドキュメント) |
先日放映された、ダウン症のお子さんの家族を描いたドラマのスペシャル版、というのがあった。ドラマの撮影の裏話とか、原作者のこととか。
私は、実は、そのドラマ自体は見ていない。後で、こういうドラマがありましたよねー、っていう話を聞いて、知ったくらい。あまりテレビの番組表とか見る方でないので・・。あと、テレビも自分の見たい番組しか基本的に見ない主義。というか、そのくらいしか、テレビの前にいられない、という現実もある。
テレビ見るより他に、やりたいことや、やらないといけないことがたくさん私にはあるから。
今日のテレビで知った事、ドラマには、本当のダウン症のお子さんが、出演されていた、という事。
原作者の方は、家族で過ごした様子を、ずっとビデオに撮っておられた。それを、合間で流していた。この親子が子供と向き合った姿は素晴らしい、と思った。愛情一杯に育てられた、お子さんといった感じだ。
さて我が家はどうだろうか?
親の愛情を子供達は感じてくれているのだろうか。両親とも忙しく働き、子供と接する事も少ない・・。もっと子供と向き合いたい、と思うが、なかなか出来ない。私もあまり丈夫じゃないし。
あまり無理もできない状態だからね。
松田聖子演ずる母親が、ある時、「もう疲れた」と言って入水自殺しようとするシーンがあった。
あの気持ち、なんとなく、今日は、私もわかる気がした。今風邪気味で気力低下しているせいもあるかも。風邪の時は、いつも、もう私は、このまま死んでしまうのでは、と思うことがある。なんか、今やってること、どうでもよくなるんだよね。
また、元気になったら、そんなことは、思わなくなるんだけど。まだ、しばらくかかりそうだ・・。
|