イタロ日記

2007年07月25日(水) 戦線布告

あああああ〜!!!せっかくスッチーの隣席から席替えになったのに!
意味がない。。。スッチー、わざわざ私の席まで文句言いに来る。。。

今日のお小言。状況説明せにゃイカンので長いです。
なんかくだらなすぎるけど、ヒマならご一読ください・・・

1)私が電話をとった。社員のTさん宛で、かけてきたのは内部の人。
  立ち上がってパーティションごしに見渡すと、Tさん席にいない。
  ホワイトボードにも予定何も書いてない。
  「Tは席をはずしておりますので、折り返しましょうか?」
  相手はOKというので、私はT席にメモ残して終了。
     ↓
  スッチーが私の席にとんできた。
  「Tさん、あっちの会議室にいるでしょ!?
   緊急かどうか確認しなさいよ!もっと臨機応変に!!」

  その会議室は、私たちの部屋に隣接しててガラス窓もある。
  ただし私の席からはかなり遠い。
  それにブラインドが閉まってて、姿がハッキリとは見えづらい。
  だいたい、電話の主が『緊急』とは言ってない。  
  ・・・それに、一体スッチーはどこから私の電話を聞いてたのか?

 ☆ちなみに、私が入って2日目くらいにスッチーに言われたのは
  「パーティションごしに頭が見えなければ居ないんだから、
   さっさと席はずしって言ってよ!相手待たせないで!!」

2)スッチーがメール添付でリコーへのトナー申込書送ってきた。
  送ってきただけなので、ファイル保存してほうっておいたら
  「トナー、注文しました!?」
     ↓
  トナーの在庫をスッチーに聞かず、とりあえず先にさがす。
  (2日目位に大体の位置を聞いたので、二度聞くとキレるから)
     ↓
  が、やっぱり数ヶ所わからなかったので(コピー機何台かあるから)
  聞くと、
  「ハア〜。。。」と深いため息をつかれた。
     ↓
  何か聞くたびにため息つきやがるので、いい加減こっちもキレて
  「すみません、質問の度にため息つくのやめてもらえません?」
  と言ったところ、スッチーがワナワナしだした。
  「・・・あらぁ、気がつかなかったわあ〜ご〜めんなさぁ〜い?」
    ↓
  その後、別のコピー機の前に移動。
  プリンターのモニタでトナー残りチェックしたら「50%」
  「これ、追加で頼みます?」と聞いたら、
  「はああ???画面じゃなくて箱を見ればあ!?」
    ↓
  その箱がプリンター脇でなく、少し離れたところにあったので
  「これですか?」と聞いたら
  「ちょっとお!!わかんないんなら、プリンター開ければあ!?」

 ☆ブチキレつつ、スッチーが送ってきた添付用紙で申し込もうとしたら。
  「旧式のフォーマットばかり」・・・使えませんでした。

・・・え〜、以上。これ以外にも一日に何件もスッチーからメール来ます。
 ・「T部長へのマスコミからの電話は全て、電話番号聞いて下さい」
 ・「T部長へのPDFファイルは片面で読みこんで下さい」
 ・「T部長が不在の時は・・・」

T部長大活躍だが、なんのことはない、スッチーが秘書兼ねてるのだ。
だから、スッチー不在でも私が動けるようにカスタマイズしたいんだろう。
それはいいけど『1件にまとめて送れよ』
1行メールが何通届くんだよ〜。。。

もういっぱいいっぱいです。
ガマンしきれなくなって、昨日あたりからスッチーに「いい加減にしろ」と口に出して言うようになってしまった。

一応、ここの次長には席替えとかしていただいた義理もあるし、もう少しだけ様子みるけど、辛抱ならなくなったら即辞めます。
くだらなさすぎる。


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加