イタロ日記

2008年04月13日(日) 指とれそう???

2ヶ月くらい前から、右手の親指だけなぜかボロボロ。
小さい水疱がたくさんできたかと思うと、それが乾燥して皮がボロボロむける、その繰り返し。

先週、皮膚科に行って薬もらったのだが、なんだかむしろ悪化してるような〜。。。

中央線の事故のせいで当初予定してた荻窪の皮膚科に行けず、地元の皮膚科にしたのが良くなかったか。
女医さんがやってる所なのだが、前に一度行ったら、待たされたあげくに診察3分みたいな感じで印象悪かったのよね。

今回仕方なく行ってみたらやっぱりテキトーな感じの診察だった。
「バイ菌が入ったせいじゃないです!」と言いきるわりには「爪噛むとバイ菌がつきやすいのよっ!」とか言うし。(私はイライラすると爪噛んじゃうのだ)一体原因はなんなのだ?

出された薬にも何の説明も無かった。

爪までグラグラしてきたし、別の皮膚科にも行ってみようかな。

しかしそんな中、最近手芸を始めてしまった。
『イーネオヤ』というトルコのレース編み?みたいな本を見つけて、あまりに可愛いのでさっそく始めたはいいが難しい〜!!!

なんと針1本でつくるのよ。
結び目とゆるんだ糸のループ部分の繰り返しだけで、小さな小さなお花などのモチーフを編んでゆく。
なにしろ目が細かいので、なかなか均一にならない。

これ、カッパドキアあたりでやってるっていうけど、見たことなかったなあ〜。
ちゃんと作れるようになったら、小さいマトリョーシカさんの飾りにしたりするつもり。

が、先行きは長い。。。おまけに腐った親指に針があたると痛い。

・・・治るのかしら、この指・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加