昨日・今日・明日
壱カ月昨日明日


2004年12月16日(木) カニの大群

 午前7時すぎ起床。本来なら6時には目覚めて余裕の朝を過ごしたいのだが、なんともかんとも身体がいうことをきいてくれない。決死の覚悟で布団から身を起こす、という感じだ。
 今日は午後から雨が降るかもしれないということなので、洗濯物の半分は室内に、もう半分は外に干す。危険分散策。自分でやっていても、果たしてこういうことに意味があるのかどうか、ちょっとよくわからない。雨が降っても降らなくても何となく悔しい、という中途半端な気持ちになるだけなのに。
 結局、雨は一滴も降らず。夜には薄めの三日月がくっきりと出ていた。

 帰りに、天神橋筋商店街に寄る。八百屋で玉ねぎと人参を買う。野菜をぶら下げたまま何となく天牛書店の均一台をのぞいてみたら、マッカラーズの見たこともない文庫本がワゴンの端のほうに隠れているのを発見した。100円也。マッカラーズファンとしては(って、まだ一冊しか読んだことないけど)、すごーく嬉しい。近藤富枝の本とあわせて購入。今週は毎日本を買ってるな。いいのだろうか。
 京橋のモールで、牛肉とパンを買って帰宅。今晩は「奄美カレールー」を使って、ビーフカレーを作った。

 夜、網走よりタラバガニが送られてきた。食べると美味しいのだけれど、姿だけを見ているとなんともグロテスクだ。そのせいかどうか知らないけれど、リビングでうたた寝している時、カニの夢を見た。カニが冷凍庫の中で暴れ出す夢。怖かった。
 寝ていたので、サッカーを見逃した。まあ特に見るつもりもなかったけれど。お風呂に入ってから米を研いで、「ウフ」を読みながら寝る。

・購入物:カーソン・マッカラーズ「黄金の眼に映るもの」(講談社文庫)
     近藤富枝「今は幻 吉原のものがたり」(講談社文庫)いずれも古書

・朝食:はちみつトースト、珈琲、ヨーグルト
 昼食:お弁当(豆腐ステーキ、大根とコンニャクと竹輪をおでん風に煮たもの、ゆで卵、ごはん)
 夕食:ビーフカレーライス、お肉屋さんで買ってきたコロッケ、鶏ナンコツとネギのスープ、麦酒


フクダ |MAIL

My追加