昨日・今日・明日
壱カ月昨日明日


2005年01月28日(金) I put a spell on you

 晴れて暖かい、春のような一日。そのせいか今日はちゃんと6時30分に起きられた。今朝の音楽はスクリーミン・ジェイ・ホーキンズの『Cow fingers and mosquito pie』。昔、『ストレンジャー・ザン・パラダイス』を観た後、大急ぎで京都BALの地下にあったヴァージンに買いに行ったアルバムだ。このヴァージンも今はもうない。

 午前中は会社を休んで、保育所に絵本を読みに行く。私は仕事を持っているので(まあ一応)、平日は活動しないことにしているのだが、人手不足で駆り出された。Iさんに頼まれて断れなかった。ノーと言えない私。
 絵本を読み終わった後、少しだけ子どもたちと遊ぶ。プチプチしたほっぺたの、マシュマロみたいな女の子と‘あやとり’をした。プニュプニュの指をくねらせて器用に『ほうき』と『タワー』を作ってくれた。懐かしくて感動した。‘あやとり’好きなんだ、と聞いたら、エヘヘと笑って、おばあちゃんに教えてもらってん、と言ってた。私もおばあちゃんとよく‘あやとり’したなあ、と思い出すと本当に懐かしくて泣きそうになってどうしようかと思った。光景がダブってシンクロする。こんなに時間が経ってもちゃんと、おばあちゃんの手の温もりや匂いや声をしっかりと覚えているものなんだ。それから一日何となく、懐かしい私の‘あやとり’のことを考えていた。

 午後から会社に戻る。けっこうヒマで、もう今日は休みにしてしまえばよかったなあ、とちょっと後悔。終業後は荷物が重かったので、まっすぐ家へ帰った。
 晩ごはんを作っていると、通販で頼んでおいた愛用のシャンプーと、「みつばちトート」が届いた。持ち手長目のMサイズ。トートバッグ好きなので嬉しい。
 庄野潤三の本に書いてあった「焼きお揚げ」というのを作ってみる。薄揚げの中に刻んだネギを入れて両面を焼いたもの。本にはこれに「出し」をかける、と書いてあるのだが、この「出し」というのがどんなもんなのかわからず、自分で作った「だし醤油」をかけてみる。オイチイ。

 リビングで「暮しの手帖」と「鏡の迷路」を読みながらカーペットの上でウトウト、1時頃まで寝てしまう。こんなことしてたら絶対風邪ひいちゃうなあ。風呂に入ってお布団でちゃんと寝直し。
 つらつら考えてみるに、このところゆっくり本屋さんに行ってないような気がするな。明日は行こう、絶対行こうと心に決めて寝る。
 
・購入物:なし

・朝食:バタートースト、珈琲、ヨーグルト
 昼食:お弁当(焼き鮭、ネギ卵焼き、キュウリとジャコの酢の物、ごはん)
 夕食:肉じゃが、焼きお揚げ、小松菜と人参の辛子和え、麦酒、ごはん


フクダ |MAIL

My追加