昨日・今日・明日
壱カ月昨日明日


2005年03月08日(火) 壁にあたって砕けたい

 朝、電車にゆられて神戸まで。窓越しの日差しが、暖かいを通り越して暑いと感じられるような午前10時、本を読みつつ揺れにまかせてウトウトと。ああ、寝ても寝ても寝足りない。
 
 昼前、大阪に戻ってくる。早く会社に帰らなきゃなあ、と思いつつ、やっぱり帰りたくなくて、ぐるっと回り道してジュンク堂に寄り道し文芸誌をしばし立ち読み、車谷長吉のあれこれを読みたいので「文学界」を買おうかどうしようかとしばし迷っていたら後ろから、何読んでるんです?、と声をかけられ振り向いたら、顔中を覆い尽くすようなマスクをかけたWさんだった。マスクの上に眼鏡がのっている、という感じ。変質者かと思ってビックリした。Wさんによると、今日は花粉がよく飛んでいるのだそうだ。ほら花粉のせいで視界がぼんやり霞んでいるような感じがするでしょう、と言う。そうかなあ、ワカンナイ、いつもと同じ風景のように思うけど。
 本屋を出て、今朝2月20日あたりで賞味期限が切れている牛乳を飲んだら下痢をした、というかわいそうだけど自業自得なWさんの話を聞きながら桜橋の交差点まで一緒に歩いて、それぞれの会社に戻るため西と東に別れた。結局、今日は本を買いそびれてしまった。

 残業してクタクタ。関係する全ての人に平等に喜んでもらうよう努力するのは本当に大変で、もう何だかくじけそう。
 スーパーで食料を調達して帰る。こみいったものを作る気になれず、今日は手抜きのキムチ鍋。焼酎を飲んだせいか食後急激に眠くなり、我慢できずリビングでうたた寝。起きたら0時を回ってて愕然とした。働いて食べて寝ただけの一日だったような気がする。
 お風呂に入って布団で寝なおす。私にとって有意義な一日とはどんな一日だろう、と考えてみるが、やっぱりよくワカンナイ。

・購入物:なし

・朝食:ごはん、梅干かつお、味付け海苔、りんご、はっさく
 昼食:お弁当(焼鮭、ほうれん草のゴマ和え、人参とゴボウのキンピラ、ごはん)
 夕食:キムチみそ鍋(うどん入り)、焼酎お湯割り


フクダ |MAIL

My追加