WELLA DiaryINDEX|past|will
今朝、身支度して長いかさもって、マンションのエントランスまで出たら、風がびょーびょー吹いていた。うわー。こ、これは…、とつぶやいていると、管理人さんが「かなりすごいですよ。」というので、一時退散。 傘を置き、雨合羽(というとダサいけど舶来品、防水、収納に優れる)を着て再度出陣。道のど真ん中に、骨の折れた大きなかさが放置してあったので、道の脇に片付ける。車がきたらあぶないっつーの(-"-)。しかしこのかさつくりはしっかりしてるんだから、修繕すればまだまだ使えるのにな、もったいない。 それにしても、ビニール傘を筆頭に、強風で壊れた傘を放置していく不届きものにはむかつく。傘は使い捨てじゃないんだよ。どんなにもちにくくなっても、邪魔でも持ってかえれっつーの(-"-) こういうのって何なんだろう、モラルの低下?豊かさの弊害?図書館の本を汚すのと同じメンタリティなのだろう。
|