WELLA
DiaryINDEXpastwill


2007年11月17日(土) 忙しくご馳走三昧の一日

午前中非常勤先T。
一見真面目そうなのに、授業そのものをなめている学生にひとしきりお説教をしていたら、教室を出るのが遅くなってしまった。先月申請したネットワークのアカウントが教員控え室に届いているはずなのだが、授業開始前に事務員さんに聞いたら「判りません。」との答え。仕方がないので授業後に担当部署まで行くが、昼休み中なのか係員不在。困ったと思いながら、とりあえずトイレに行き、困った困ったと思いながらトイレから出たら、段差で軽く足をくじく。もー。ダメもとで朝とは違う控え室の事務員さんに聞いたら「忘れてました、すみません。」というわけで、書類を渡してもらった。
大急ぎで部屋を出て、外の通りを「寒いなー。」と思いながら歩き出したところで、コートを忘れてきたことに気づく。取って返して、コートを取って、中央線某所へ急ぐ。
中央線某所でHN保険屋であるところの友人と待ち合わせ。最近、保険屋から保険屋仁転職したのだが、少し落ち着いてきたというので、近況報告がてら一緒にお昼を食べる。ちょっと時間に遅れて落ちあい、世間話とか保険話とか1時間半ほど。おごってもらった。落ち着いたらまた会おうね、と約束してわかれる。
さらに中央線に1駅乗って、他大学の先生のお宅に遊びに。奥様が趣味のパンの店を開いているので、営業している日においでと言われていて、非常勤先Bの近くの店で昨日仕入れておいたクッキーをお土産に持っていく。パンを焼く家に焼き菓子を持っていくのはなんだかなと思いつつ。奥様から伺うに、最近バターが品薄だそうですぜ。
赤ワインやコーヒーを飲みながら取り留めなくおしゃべりして、パンをたくさんお土産にもたせていただき、2時間ほどで辞す。今度遊びにいったら、面白いキッチン用品もいただけるらしい。
中央線に乗ってさらに西へ。非常勤先Bの関係者が集まる会合。時間通りに会場に着いたと思ったら、他の参加者はほぼ着席していて、最後の到着者の1人となる。非常勤先Bの会合といいつつ、私のテーブルは非常勤先Lの関係者ばかりだった。会がお開きになったあと、いつもはお茶をして帰るのだが、今週はずっと出歩いていて疲れたので帰ることにする。バスや電車の接続が上手くいかず、思いのほか時間がかかった。

明日はとりならべ。今年はたぶん、テーブル1つに全員が座れるぐらいこじんまりと行う予定。明日に備えてゆで卵をつくろうと画策中。

参考サイト:ぷちぐるtop / 調理の基本 / 半熟卵ば作る
http://oisiso.com/tamago_hnzk.html


れいこな |MAILBBS