ぼんのう
DiaryINDEXpastwill


2001年05月21日(月) をを?500突破!

ありがとうございます。
とうとう500を超えてしまいました。
うれしいかぎりです。

西友吉祥寺店の隣に謎の中古家具店があるのを、ご存知であろうか?
家具のリサイクル等ほざいている昨今において、我輩が子供の頃からあったぞ、この店。しかもまあ…置き方が非常に芸術的。地震がきたら一発崩壊するような配置は一見の価値がある。

しかし細かいところで、吉祥寺も変わってきている。
50人しか収容しない映画館…カルト的な珍しい映画を良く上映していたが、今じゃ普通の映画館に成り下がっている。学生時代に見た毎年恒例の「ソ連アニメフェスティバル」は大変お気に入りだったのになあ…(『人になるには』『話の話』『霧に包まれたハリネズミ』のDVD、出ないかな〜)。
今でこそ吉祥寺・ユザワヤは有名であるが、昔は俗に『幽霊ビル』と呼ばれ、テナントが入ってはつぶれるという不吉な駅ビルだったものだ。
全体の雰囲気は変わらないが、細かいところで少しずつ変わっていくのが吉祥寺。その細かい変化を発見する事に喜びを見出せたら、この街の魅力にとりつかれるはずだ。


を?
ユザワヤB1階が全部フィギュア屋になってるぞ♪


ANDY 山本 |HomePage

My追加