ぼんのう
DiaryINDEX|past|will
ろーんげすとーでー ろーんげすとーでー でぃすうぃるびー ざろーんげすとーでー…
…とうとうはじまったよ。東京ゲームショー…ああ、「イノセント」のことについては一切訊かないでくれ給え。我輩はこのゲームには、関係ナッシングであるから…。
一応立会いとしていたが、今回全然客がこないし(というか、東京ゲームショーそのものへの入場者が大激減!)…というわけで、他社をぶらぶら〜
ん? 韓国のブースも出展してたのか…後ろのちゅ〜氏の公演より、こっちのほうが…って…
ト…トマク?!!!
韓国の生首ギャルゲー!!! 出展しているよ!!! をををを!!!! 萌える!!!! 萌えるぞお!!
(注:「トマク」とは、韓国のSEED9社が開発販売しているPCゲーム。天界のある女神様が、人類に愛を伝えるために、植木鉢の生首として降臨し、プレーヤである貴方と生活し、愛をはぐくむゲーム。現在、秋葉原等のコア層において話題沸騰中)
一番驚いたのは、
・トマク、シューティングゲーム! ・トマク、携帯電話コンテンツ! ・トマク、キャンペーン用着ぐるみ!
デフォルメ化された女神様、完全萌え! というか、かなりいい感じになっている。 生首という設定ではなく、チビ化して、身体を植木鉢に潜り、頭だけ出すという変更もGOOD! …日本版、出るかもしれない。 多分、D3とかベクターとか…。
あと、ヤマハの「光るギター」もお勧め。 誰でも簡単にギターを楽しむことができるという内容は非常に良い。 昔「ジャミネータ」というのがあったが、あれよりもずっと内容が良い。 3万円くらいなら、絶対に買うな、うん。
あとは…あ、そうそう、ナムコ「ゼノサガ」。 うひああ…すげ。
生オーケストラ 完全フル3DCG さりげないところで見せる、食堂での細かい動き イベントシーン
…でも、ふと過ぎるこのイヤな予感はなんだろ? 大画面で映し出されるのは、すごいムービーだが、 ゲームジャンルはなんだ?
あ…試遊台があるじゃないな。 さすがナムコ。 ゲームそのものに関しては、各自で体験しろということだね? どれどれ…では早速。
…SF版「ファイナルファンタジー」…
ナムコ! おまえもかー???!!!
急にロボットチョ○ボが出てきそうな感じがしてきた。 眼鏡娘とアンドロイドのアヤ○ミか… 同人誌などで×××させる為のデザインなのだろうか…ううう…(血涙)
|