いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年09月02日(火) ランジェリーお好き?>堂本兄弟。

んとですね。
ほんとは昨日書こうと思ったのですが、昨日夜、旦那に膝蹴りくらわされまして。
それがまた急所に入りまして・・・おっぱい潰れたかと思いましたよ(涙)。
あまりの痛がりように、最初、「ごめん、ぶつかった〜」と笑っていた旦那、
ようやくことの次第に気付いたらしく、「どうした?どこだ?」と。
「お前な〜今度、その勢いでタ○蹴ったろか」という言葉が喉まで出かけましたが、女の子なので押さえました。
今日も昼頃までツキンツキンしておりました。ぐっすん。

さて。気を取り直して。
「愛でる」という言葉は、今日の二人にこそふさわしい。
◇堂本兄弟(酒井法子さん)◇

ネコッ毛ふわふわのこうちゃんも、黒髪くりりんの剛くんも、まぁ、なんつ〜愛らしさ。
スリムなパンツに長いシャツのスタイルも、そろってよくお似合い。
こんなに素敵な二人に、今欠けていることは、らぶらぶトークです。
剛くんをこうちゃんの隣に座らせてやって!>Pよ!

TOMさん、たかみ〜に突っ込まれ、絶好調の自由人を見てる剛くんの目の切ないこと。
こうちゃんが立ち上がると、「なにすんの?なに?」みたいに立ち上がるけど、
向こうでじゃれあってる3名を見つつ寂しそうな横顔。
1問1答で、ゲストがいなくなったとたん、あんなに寄り寄りじゃないのぉ(泣)。

にもかかわらず、さくさくと進行するマイペース司会進行係さま。
というか、ゲストに興味なさげだし。
(のりPって、あんな感じでしたか?力入りすぎてるのね。ちょっと・・・)
だからぁ「・・・会話に入れてもらっていいですか?」「社長、頼みますよ」って
絡みたいオーラがビシビシでてんだろ〜受け止めろよ〜(笑)

自分の誕生時の感動話で盛り上げるも、相方の反応はなく「…こんな話いらん?」と。
「えぇぇ…」(←次の話題に入ろうとしている)
オニか、キミは>相方。
でも、ここで「母が…」と言った剛くんにちょっときゅん、とした。いつもの「オカンがぁ〜」ではないのね。

すると剛くんは実力行使か、子供の歳をまた間違える天然ボケさんに、
モロ肌脱いで「こっちこんかい!」と。
ぱさっと上着を肩から落とす姿がツヤっぽかったですね、つよっさん。男前でしたね。
しか〜し、ここでも知らん振りで「服着て」とのたまうこうちゃん。
あぁあぁ剛くんが不憫です…(泣)。も少しノッてやれよぉ。

こうちゃん食いつかせるには。そう。コレ。
ピンクの☆マーク。
見てない人のために説明すると。☆がくっついてたのはマネキンの××な場所。
即座に「お〜!」と、テンションあがるこうちゃん。さすが。
「ココには食いつくんだ」「衣装に興味ねぇんじゃねぇのか」ってTOMさんに責められ。
ふと我に返ったこうちゃんの恥ずかしそうな表情がツボでした。
そこで。相方がかばってくれるはず、と思ったか、「お前も反応したやろ!」と剛くんに。
が。それまでの冷たさがたたって「お前めっちゃ早かったで」と逆襲され。
「んなことあるかぁ…こわいわぁ、この人ぉ」ポケットに手を突っ込んで、一人ぶつぶつ。
この姿、愛くるしすぎです。

でもまぁ、やっぱりこの手の話題、お好きなようで。
剛くんが「水着?」って話してるのに「下着やさん?」と。(水着って言ってんだろ〜が、おい)
「いや、洋服やさん」「こういう下着も売ってるってこと?」
しつこい。どうしてもコレ、下着にしたいらしい。
さすが「ランジェリー担当(by 剛くん)」

そうそう。一番のツボは「マリンスポーツやる人?」の問いかけで、
カメラにアピールするTOMさん気付いた時の「どうしたの?TOMさん」の呼びかけ。
ずきゅぅぅん。

∇今日のデキゴト∇
もう9月ですか…。ラジオからヘビーローテで流れてる”夏の終わりのハーモニー”。
聞こえてくるたびになぁんか切ない気持ちになりますなぁ。”初武道館の時の二人の姿”、思いだすからなぁ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加