いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年09月03日(水) アメとかロウソクとか…。>どヤ。

↑こうちゃんは常備しているそうです。
夜使ったり…いやいや。非常時に備えて。
(「熱いだろう、とか(笑)・・・ないない」って、ちゃんと自分でボケてた)
タイミングよく”芦屋のおうちに雷が落ちた話”でしたが、今日の東京・埼玉は激しい雷雨。

すごかった。まるで映画の中の天変地異のようでした。
スターマイン並の連発。光りつづける空。
その時私は、近くの温泉で露天風呂に入っていたのですが(笑)。
雷が鳴ったかと思うと、にわかに土砂降りの雨。
「どうせ濡れてるからいいや」と、雨に打たれながら湯に浸かっていると。
空を覆う薄い雲越しに、音もなく稲妻のシルエットだけが次から次へと。
雲のないとこは青空が見えてたりするもんだから、これはもう、”何か”の前触れか?と。
もしや火星のせい?とか。
・・・何だったんでしょうね。あの天気は。

電車も不通になったようで。
私が普段使っている通勤電車も止まってました。休みでよかったけど。

雨が上がると、通勤路にみみずとか蛙とか出てきてんのがやなんだよなぁ。
都心の方が、妙な生き物見ちゃうのはどうして?
でかい蛇(1mは有に超えてました)とか。ぶっといみみず(それもうじゃうじゃ)とか。
表参道で、足元にウシガエルくらいのでかい蛙が飛び出した日にゃ、「ここはどこ?」です。

ただ今◇しんどい(w:平山綾ちゃん)◇見ながら書いてます。
つよっさん、夜の六本木結構似合う。結構、というか、すごく似合うよ。
渋谷も違和感ないし。・・・おかしい。というか怪しい(笑)。
あ。渋谷。原宿。私の行動圏内に来るなら来ると言え〜。

∇今日のデキゴト∇
温泉で、ミストサウナ挑戦。がんばっても5分しかもたなかった。



□  9/2は太一くんお誕生日でしたか。おめでとうございます。
  あと、松潤!8/30でやっと二十歳か〜。おめでとうございます。
       おとめ座か〜。そんな感じする・・・二人とも。  □


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加