日々の戯れ言

My追加

「?」で遊んでね!→
(えもしちより) 

2002年12月30日(月)  ラーメンそしてキューブ

昨日は、突然ラーメンが食べたくなりまして、食べに行きました。ラーメンといえば絶対味噌派な北条です。今回は新規開拓ということで、二つあった候補のうち相棒お勧めのラーメン屋に勇んで出かけてみました。もちろん味噌を頼んだわけですが、期待以上のこってり味噌、他の店の味噌とはひと味もふた味も違います。大変満足。いやあ、あんなに旨い味噌ラーメンは久々に食しました。五種類の合わせ味噌だとか。ちなみに相棒の醤油スープも味見させてもらったんだけど、これまたひと味違うしょうゆ味。なんだかだしに香草かなんかが入ってるっぽい感じです。こうなると次は絶対塩だな。いやあ、ここはお勧めですよ奥さん。地元民じゃないと来られない場所だとは思うけど。
ただ、どうやら味噌ラーメンにはニンニクもたっぷり入っていたらしく、次の日の朝は家中ニンニク臭いと大不評でした。旨いはずだわ(笑)

でもって、今日は今更ひたすら年賀状を書くの巻。プリンタ出力ですが、宛名だけは手書き主義だから結構時間と手間がかかるのよね。毎年、出す人に会わせて何種類か作るんだけど、今年は二種類しか作りませんでした。でも、どっちも気に入っているので、リアルでも北条とおつきあいのある方は乞うご期待。元旦には間に合いませんが、きっと。
年賀状の数は毎年着々と減らしていたのに、今回は仕事場が変わったせいで、一気に倍に増えてしまいました。せっかくあれだけ減らしたのに……。でもまあ、今年の様子次第では、来年からまた減っていくだろうからね。つか、減らないと宛名書きが大変なので減らします
なんて言ってる場合じゃなくて、今日はもっと大事な出来事があったのです。
この前、愚妹と二人でテレビを見ていたとき「ゼルダの伝説・風のタクト」 のCMが入って、見た瞬間二人顔を見合わせて「や、やりてえ……」と呟いてしまった我々愚姉妹。だって、あのアニメっぽい動きがかわいいんだもー! すっかり心をとらわれてしまいましたあのかわいさには。ゼルダシリーズはいくつかやっていて、ゲームとしても気に入ってるし。そんなわけで税務署からの早めのお年玉(年末調整とも言う)をもらった北条はゲーム機(ニンテンドーゲームキューブ)とソフトを買う決心を固めていたわけです。そして年が明けたら速攻札を握りしめてヨドバシカメラに走っていく覚悟だったわけです。が、なんと、今日、偶然、未開封の質流れ品に出会いまして(クリスマスプレゼントでだぶって流れてきたものと思われる)。もうその場で目が血走った北条。「ホントにいる?」という言葉も終わらないうちに「いるー!!!」とすがりつき、御身内価格で速攻譲っていただきました。オレンジ色です。高らかにガッツポーズです。う、嬉しいよう(泣) あとはソフトを買うだけです。またゲーム三昧の日々復活……あ、でも実家に置いとくから、帰ってきたときしかできないのか。ちっ。




 < まえ INDEX  あと >

home works essay review diary bbs linkmyself


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
さなこ [MAIL]

My追加