|
||
あ―――クリスマス終わっちゃった。 不規則な生活のおかげで、ほとんど実感を味わうこともなく…。 冬休み始まってから連日明け方までの過食嘔吐。 →結果、夕方まで爆睡。 →結果、部活のクリスマスパーティーを 寝過ごす。 →結果、やけになって塾サボる。 でも25日の部活のクリスマスパーティーを寝過ごしたのは正直ショックだった。 皆で人生ゲームやろうって、ペアを作ってペア名まで考えたのに。 本当にゴメン、私のパートナー。 後で電話するから…。 うちは毎年、親がクリスマスプレゼントをくれる。 弟と妹には今だに『サンタはお父さんお母さんだ』と明かしていないから、 心の隅ではサンタを信じているに違いない。 クリスマスが近づくと、二人はサンタに手紙を書く。 欲しい物を書いて、ベッドの側に貼っておく。 だからお母さんは、イブの真夜中にプレゼントをコッソリ二人の枕元に置いておく。 私には小6の時に『アンタはもう気付いてると思うけど…』と明かしてくれた。 小6の弟と、中2の妹。 二人にはいつ明かすのか。。 さすがに私は今年のプレゼントなんて期待していなかった。 お父さんはいないし、お母さんとは最悪な状態だ。 まさか、と思って箱を開けた。 ピンク更にイチゴ柄のパジャマ+スリッパ+まくら。 一体これは…。 本当にお母さんが私のために買ってきたプレゼントなのかと疑ってしまう。 絶縁状態で口も利かない目も合わせないのに…。 聞きたい…けど怖い。勇気がでない。 お母さんは今の状態をどう思っているんだろう。 友達みたいに仲が良かった頃に戻りたいと思っているのか、 それともこんな食っちゃ吐く厄介な娘とはか関わりたくないと思っているのか。 思いがけないプレゼントは、嬉しいというより何故か安心したけど、 なんだか複雑な気持ちになった。 そういえば、冬休みの宿題のことを思い出した。 数学の問題集。 世界史のレポート。 体育の創作ダンスの準備(音楽担当…)。 そして休み明けテストの勉強。 始業式、1月8日。 もう嫌だ…。 |
||
|