休み無し。 2004年05月31日(月)




中間テストが終わってから、文化祭の準備、部活、模試…。
今日も日曜日だけど学校の創立記念日だから登校。
OBの講演が聞けたのはすごく良かったけど、疲れる。
昨日は模試、明日も模試。
午前中で模試は終わるけど、その後は7時半頃まで部活。
文化祭が近いから部活とクラス展示の両方でバタバタ。




中間テストの結果は、良くはなかった。
一番嫌いな数学はギリギリ赤点じゃなかったから良かったものの、
問題のレベルはいつもより低かったらしく、周りの友達は私より
はるかに良い点をとっていても『悪すぎる!』と言って嘆いていた。


英語では90点台をとって喜んでいたら、学年の平均点も高く、
満点近い生徒がたくさんいることを知ってガッカリ。
文系なのに古典や現代文はイマイチ。
世界史も生物も地理も…。


2年の頃よりも少しは勉強したつもりだったけど、
結局は十分じゃなかった。
いくら過食する時間を短縮して勉強時間を増やそうと思っても、
他の生徒に比べれば明らかに時間を無駄に過ごしていることに変わりはない。
やっぱり過食は我慢するしかないのか…。




もうすぐ文化祭で、部活(コーラス部)での発表の練習も大詰め。
新入部員も何人かいるし、後輩もなんだか成長してる。
私は3年だから、もう今年で最後だ。
クラスにはあまり馴染めない私にとって、部活に行けなくなるのは辛い。
コーラス部の皆に会えなくなると思うと寂しくて堪らない。




↑エンピツ投票ボタン
My追加





PASTINDEXFUTUREMAIL





一言あれば、遠慮なくどうぞ。
大学生と過食症
.

My追加
Design by : [ m  U ]