最後の期末考査3日目 2004年11月30日(火)




土日はまた、あっという間に過ぎていきました。
お昼ご飯を家族全員(お父さん以外)で食べれたのが良かったなぁというくらい。
それくらいで、あとは特に何も無く…。
当然その昼ご飯も嘔吐して、疲れて寝て、夜中に起きて
夕飯を過食して嘔吐して、疲れて寝て、昼頃起きて…という感じでした。


休み明けの昨日は、期末考査期間中なのに遅刻しそうになった。
いつも学校がある日は夜通し起きて、朝起きれない状態にならないように
しているんだけど、昨日は過食嘔吐後あまりにダルくて
少し横になっていたらそのまま眠ってしまいました…。
お母さんには何度も起こされ、お父さんからはメール、着信が。
なんとか試験開始10分前に登校して、すぐにお父さんにメール。
お父さんからの返信には、
『良かったー。お母さんに電話しても怒って教えてくれなかったんだよ。』
やっぱりお母さん怒ってたんだ…。
私を起こそうと声をかけてくれてる時はすごく優しかったけど、
本当はそうとう我慢してたんだ。
またいろいろ迷惑かけてしまった…もうこんな事ないようにしよう。
明け方に寝るなんて事、絶対に繰り返さないようにしないと。




昨日の試験は、数学1教科だけだった。
試験時間は120分で、私は真っ白の答案用紙を見ながら
ひたすら試験が終わるのを待った。


試験が終わって、終礼も終わって、時間は午前11時。
私は過食する材料を買って帰ろうと思って、何を買おうか
あれこれ考えていたけど、教室を出る時に友達に呼び止められて
一緒に帰ることになった。
当然、買い物の予定は取り消しということで。
無駄にお金を遣わずにすんで、良かったのかもしれない。




今日は期末考査の最終日。
明日からはまた授業が始まる。
欠課数の危ない教科が増えて、いろいろと不安だけど
今は卒業することを目指して頑張るしかない。
大学受験もあるけど…でもまずは卒業だ。




PASTINDEXFUTUREMAIL





一言あれば、遠慮なくどうぞ。
大学生と過食症
.

My追加
Design by : [ m  U ]