|
||
先週の金曜日に学校を休み、昨日も休んだ。 出席日数ももうギリギリなのに何やってんだ馬鹿馬鹿馬鹿…。 先週の土曜日、東京からお父さんが帰ってきた。 お父さんは学校に面談に行った。 教務主任・学年主任・担任・お父さんの4人の面談。 私の卒業についてが主だったらしい。 あまり詳しい事はわからないけど、学校側としては 病院の診断書や、通院の記録等の客観的な証拠があった方が 成績の面で考慮しやすいとのことだった。 あとはとにかく出席すること。 出席日数がアウトになれば、どうしようもなくなる。 期末考査を受けたものの全て白紙で提出した私は、 出席することで努力している事を示さなくてはいけない。 お父さんが面談から帰ってきて、すぐに 2人でクリニックに行った。 診断書をもらうためと、今後の通院の予定をたてるため。 久しぶりのクリニックだったけど、先生は 『よく来れたね。偉いよ。』と何度も言った。 診断書を書いてもらって、次の土曜にまた来ると約束した。 『薬のこともまた次の時に相談しましょう』と言われたけど、 私に必要な薬ってどんな薬なんだろう…。 っていうか今の状態に効く薬ってあるのかわからない。 帰りにお父さんと遅い昼ご飯を食べに行った。 朝から私もお父さんも何も食べてなかった。 行ったのはお好み焼き屋。 もんじゃ焼きとお好み焼きを1枚ずつ頼んだ。 あと厚焼き玉子(1本丸々出てきてビックリした)。 すごく美味しかったし、いろんな話をして楽しかった。 学校や過食の事は忘れて、映画とか世間話。 いつもこんな気分でいられたらいいのになぁ。 昨日の朝、お母さんが私を起こそうとしてくれたみたいだけど 私は寝ぼけて何か言って起きようとしなかった。 私が何を言ったのか、自分でも覚えてないけど 『お母さんにはわからない』とかなんとか言った気がする。 せっかく起こしてくれてたお母さんを傷つけてしまったかも…。 お母さんからのメールに、 『お母さんはどうすればみかの力になれる?』とあった。 今のままでも十分力になってくれてるよ…。 早くお母さん達に心配かけないような状態になりたい。 もう18なのに甘ったれてる自分が嫌だ。 早く高校を卒業したい。 でも卒業したら何か変わるだろうか。 今よりも何か良くなるだろうか。 とにかく不安で苦しい。 あいかわらず過食嘔吐は毎日続いて、体重が落ちてる。 もう痩せなくてもいいのに胃に食べ物を入れておくのが嫌。 イライラして気持ちが悪い。 早くこんな自分から抜け出したい。 食べて眠って、遊んで勉強して、自分に責任もって自立して、 元気に楽しく生活したい。 理想が高すぎる…? それでもいい。 少しでもいいからこの理想に近付きたい。 |
||
|