TV徒然...メッセンジャー

 

 

『スマスマ』つよしくんの青春/『東京ラブシネマ』いけずなやり手社長。でも、辛い立場ね。 - 2003年06月03日(火)

『スマスマ』

ビストロゲストは、宮沢りえちゃん。
いろいろと苦労の多い彼女ですが、30歳ですって。
驚き、です。もうそんなお年になられたのね。
それに、つよしくんより年上、なのね。
しらなかったぁ〜。私ともそんなに歳、違わないんだ。
すごく若い、ってずっと思っていたのに。
この年代で、和装が似合う女優さんって、ほかにはいないよね。

メニューは『初夏を感じる料理』
キムツヨVSシンゴロ。
照明おとしたりして演出がすごいな。

つよしくんの青春が、りえちゃんだったこと。
そうなんだぁ〜、なんとかして付き合いたかったんだ。
その当時はりえちゃんいろいろあったよねぇ、確か。
もし付き合えたとしても、きっとつよしくんの手には負えなかったでしょうね。
つよしくんより何倍も上手でしょうからね、彼女は。

金箔牛丼話で盛り上がり、デザートで金箔返しを試みた木村くん。
あっさり「まだ青い」と切られ・・・。

シンゴロコンビの料理、とても美味しそうだったのよ。
バランスも、見た目も、お題にはあっていたかな、と思ったし。
こっちの勝ちかな?と思っていたんだけど、デザートで、キムツヨ勝利。
そっかぁ〜、金箔、やっぱり気に入った???

「カトリックス」では通訳に。
このくらいの長さも、いいんじゃない???
どおどお?みなさん!!
私好みなのは、何度もいうようだけど「メッセンジャー」くらいのしっかり短髪。
でもなかなかそうはしてくれないだろうからなぁ・・・。
せめて、この通訳のカツラくらいでどう???
くせっ毛って、中途半端な長さは大変なんだよね。
今も湿気が多くなってきて大変らしいけど。

「メモリッピーズ」は雨の曲。
つよしくんの選曲は「エンドレスレイン」。好きな曲、というわけではないらしい。
またまた、こういうところが自由人なのね。
確かにそういう曲ってあるのよ。なぜか駆け巡ってしまう曲。

歌ったのはゴロちゃん選曲、森高千里の「雨」。
なつかし〜い。よくカラオケで歌ったよ。
森高千里って歌いやすいのよ。高さがちょうどいい。

すまさんたち、もう少し、歌は修行を積んでほしいわ。
歌手、なんだから。特に持ち歌以外を歌うときは、がんばってくれないと。
そこはいつも、不満。
自信を持つのは大事なことだけれど、出来ない自己流は耳障り、なのよ。
これからコンサもあることだし、日々是精進ね。

ところで「KIMUCHI」はどうなっちゃったのかしら?
ずっと楽しみにしてるのに。



そういえば、この前のパワスプで、誕生日プレゼントに
アトムスカジャンもらえるって、慎吾くんと約束してたね。
よかったねぇ。すごっく羨ましそうだったもんね。
また、うまいことサイズがあってなかったからねぇ。
慎吾くんには小さすぎていて。
そのうち、着ている姿、どこかで見られるのかしら???





『東京ラブシネマ』

竹中社長!!なかなかやり手ですなぁ。
社員使って、ココモの内情探って、あらゆる手で邪魔しにかかる。
経営難の上、3ヵ月後には融資も打ち切られるって言う、八方ふさがり状態の江口さん。

それにしても、ホスト君は口が軽いな。
自分の好きな相手になら、何でもしゃべっちゃうんかい。
美咲ちゃんは我道をいっていて、小気味いいほど。
うじうじしている白石美帆よりかは、ずっといいかな。
何も言える立場じゃないのに、ライバルに宣戦布告しちゃったりするのは
大人気ないというか、自分の事しか考えてない感じもするけど。

来週は竹中社長と宮迫さんご対面です。
どんな気分なんだろうね。
しょっちゅう飲んでる相手がライバル会社の社長だったって言うのは。
普通ならありえないよねぇ。すぐそばで働いてて、一度も出くわさないってのも。

江口さんの悩む姿は、なんだか辛いです。
宮迫さんや、竹中社長の言うことも、もっともだと思うんです。
神様味方につけてる人みたいな考え方、できる人ばかりじゃない、とか
いつもヒーローみたいでいる、とか。
でも、辛いことだって、いっぱいあったはずなんだよね。
現に今も、かなり辛い状態だし。
財前さんじゃないけど、彼のあんな姿は見たくない、と思ってしまったわ。





...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail