![]() |
『ぷっすま』/今クールのドラマ/長崎の事件 - 2003年07月10日(木) 『ぷっすま』 トレジャーバトル。 毎回毎回すごい豪邸が出てくるねぇ。 あんな広いバルコニーのある高層マンション。 高層って時点で住むのはやだけど、広いっていうのはすごく羨ましいよ。 広ければ広いなりの苦労もあるんだろうけどさ、 うちも、もっと物を減らせばすっきり暮らせるんだろうなぁ。 と、『ぷっすま』と全然関係ないコメントから。 今回エガちゃん出てこなかったのね。 どこかに隠れてるのかなぁと思ったんだけど。 ユースケさんお決まりのエロネタと、心ちゃんご用達の外人さんネタは あったけどねぇ。 心ちゃんに対してはかなりソフトだったので よかったねぇ、って感じ。 ユースケさんは・・・もういいやって感じよ。 そんなん番組外でやってくれ。 つよしくんの奇妙なカンは今日も冴えまくって、 どくろをひいたのは最初の一度だけ。 つよしマジックだ。 心ちゃんとのコンビもなかなかよかったんじゃないの? あやちゃんとだと、どっちも頼りないもんなぁ。 今回初登場の高額お宝箱も幸運にもGET。 貯めたお金が15万!!すっごいよね。 でも、ユースケチームのが着くのが早くて食べられない。 そしてユースケチームは所持金が少なくて満足に食べられない。 番組としては最高の終わり方だったんじゃない??? つよしくんと心ちゃんの衣装がなんとなく 雰囲気があっていて、いいなぁと思った。 今日も帽子ね、この帽子はなかなかいい感じ。 今クールのドラマ、とりあえず見ているのは 『ウォーターボーイズ』『クニミツの政』『幸福の王子』 『菊次郎とさき』『高原へいらっしゃい』 これから始まるものもいくつか見るかも。 あいかわらず、『こちら本池上署』も見てます。 『ウォーターボーイズ』は映画が好きだったんだよね。 今回のドラマも今のところは、まあいいかな、って感じ。 このままさわやかに進んでくれるといいなぁ。 森山未来くん、珍しくすれてない高校生役ですね。 『クニミツの政』は、マガジン好きで読んでるんだけど 配役にイマイチ不満が・・・。 クニミツは押尾君、ちょっと違和感あるけど、ほかには思いつかないからいいとして 佐和役の美咲ちゃん、小百合先生役の吉岡美穂ちゃん 全然ちがーーーう!!Σ( ̄皿 ̄;; 明日香ちゃんとその弟もイマイチ。 ちゃんと、原作読んで決めてよーと思っちゃう。 『幸福の王子』 渡部さん、菅野ちゃんってことで暗い話だろうなぁと思っていたけど 暗いですね。渡部さん、若い頃、変です。 かなり笑えます。もっくんも変です。 ちりちゃんが年取ってからがいい感じなのが驚いた。 地味なちりちゃん、いいじゃないの。 『菊次郎とさき』 前に2時間ドラマでやったよね。 配役もメインは変わらずで、見やすくていい。 懐かしい、昔のドラマって感じ。 『高原へいらっしゃい』はまだ話が進んでいなくてコメントしにくいんだけど 出てる俳優さんが結構好きです。 大人の方が多いよね。堀けんと井川遙ちゃんはともかくとして。 これからが楽しみ。 長崎の事件、12歳が補導されました。 子供を持つ親としては、加害者を守ろうという気にはなれない。 被害者の親に謝っているらしいけれど かなり賢い子だというから、そう言っておけば・・・なんて 思っているんじゃないかって穿った見方をしてしまう。 4歳の子供は帰ってこない。 帰ってこないのに、悪いことをした12歳は守られるの? 親がきちんと育てなかった責任が、4歳の子の命と引き換えになるの? 自分の子はもちろん、他人様の子でも怪我をしたり、なくなったりということには 心が痛むけれど、加害者は同じように突き落とされてみればいい。 人の痛みが分からないなら、味わってみるしかないよ。 中学生だから許される?善悪がわからない? そんなばかな!!反省している?後悔している? そんなこと信じられない。 こんな事件は絶対に許せない。 自分の子が、加害者にも被害者にもならないように育てることが 今の日本ではそんなにも難しいことなんだろうか。 悲しい。 ...
|
![]() |
![]() |