![]() |
『どっち〜』と『チョナン』 お腹すきすぎて、力ない文章ですみません。 - 2003年07月14日(月) 『どっちの料理ショー』 カレー丼VSソースカツ丼。 カレー丼ってカレーライスとどう違うの? カレー南蛮のご飯版って感じ? 今日のつよしくんは珍しく上座に近い席で。 どうしちゃったの? いつも末席のほうに座ってるのに。 衣装も黒でシックに。ウーン、素敵。 1ST JUDGEはソースカツ丼。 そういえば、ソースカツ丼って、食べたことないや。 カレー丼も、ない。 どっちも美味しそうだな。 カレー丼のだしも、ソースカツ丼のキャベツもかなり惹かれるなぁ。 おいしいキャベツって甘いんだよねぇ。 ソースも手作りだし、ソースカツ丼かな、やっぱり。 2ND JUDGEはカレー丼に移動。 カレーって言えば、知り合いにカレー屋で働いている人がいて お中元で山ほどレトルトカレー、送ってくれるんだよね。 チェーン店のカレー屋だから、素晴らしく美味しいって事はないけれど 何もしたくないときとか、お昼とかには助かるんだよね。 カレー丼ではなくて、カレーライスだけど。 このカレールーはかなり美味そう。 無花果入れるんだぁ。マンゴーとか入れるのは聞いた事があるけど。 プロレスラーの小橋さん、収録半分と聞いて、マジに固まる。 この人、面白いな。 生き地獄とか言ってるし。 今日はソースカツ丼にしよう!! といっても、食べられるわけではないんだが。 今、ヨーグルト断食決行中で、めちゃくちゃおなかすいてるのよ。 あまりにもお通じが不規則で、ガスも抜けにくいから 少し体の中、掃除しようと思って。 カレーも匂い立ってくるようだけど、空腹にはやっぱり肉だな。 ソースのおいしいのってたまんないよね。 つよしくん、久々に負け。 ネギとだしが気になっちゃったのかな。 小橋さんが食べられて、ものすごくうれしそう。 満面の笑みって、こういうことだね。 でもって、ものすごく食べるの早いし。 あー、お腹すいたぁ・・・。 『チョナン・カン』 最近、辛いものが無性に食べたいのよ。 豆腐チゲ、いいねぇ。 子供がいると、一緒に食べられないものはなかなか作れないし、 外にいっても注文できないのよね。 今日のチョナンは韓国語講座。 スーツ姿のチョナンは、少し日に焼けて見えて。 かっこいいなぁ。 と思ったら、あらあら、アップで登場。 しわが増えたわね。なんてちょっと辛口? 塗りすぎな感じが余計にそう感じさせるのね。 お誕生祝いのシーンがチラッと。 とうとう20代オーラス。 こっからは早いわよぉ〜。ヾ(^▽^* つよしくんの30代はきっと素敵なんでしょうね。 楽しみ、です。 ...
|
![]() |
![]() |