![]() |
『僕の歩く道』 第7話 - 2006年11月22日(水) 幸太郎とテル。 なんだかあったかい気持ちになったよ。 一人息子の受験に夢中な真樹。 幸太郎の気持ちに気づいてやれないほど、のめりこむ。 秀治が、もっとコミュニケーションとってあげないとね。 自分の弟のことで、いろいろ大変だったのだろうと思う。 もしかしたら、真樹に対しても 多少の負い目みたいなものを感じているのかもしれない。 テルについて、もっともっと真樹さんに話せばいいのに。 しらないことで、変に不安になるってことあると思う。 自分の子になにか影響があるんじゃないかって。 自分だけ入っていけない大竹家の見えないバリアみたいなものに 対抗するかのように、幸太郎に向かうんじゃないのかな。 幸太郎はテルのことが好き。 知識レベルはほぼ同じぐらいなんだよね、テルと幸太郎は。 うるさいママから逃げだして 余計なことは何も言わないテルの傍について。 動物園では自分の好きな絵をほめられて、とてもうれしそう。 そんな幸太郎に励まされるように、仕事をがんばるテル。 幸太郎を探すため、新しい道へと一歩を踏み出す。 今度は亀田さんのお店にもいけるかな。 これでますます、幸太郎とテルの絆は深まったね。 めがねを選ぶとき、「笑った顔」って。 ここで幸太郎の気持ちいえちゃうんだね、テル。 幸太郎も背中を押してもらって、繰り返す。 幸太郎の描いた絵を見返して、気づく真樹。 子育てってそんなことの繰り返しなんだよね、きっと。 怒ってばかりより、笑ってるほうがいいんだって。 身につまされるわ、ホント。 ...
|
![]() |
![]() |