ひとりだと夜が長い。
長すぎ。 昼間だらッだらと昼寝してしまってた所為で眠る気など欠片も起こらない。 あー。サイアク。やれやれだわ。 そういや時間が余っているのは久しぶりだ。最近いつも追われていたね。 あまってるといっても明日もバイトあるし、そこそこなのだけれども。 はぁッ、なにしよう。 然う然う、昨日書いた心身不調だがどうやら女のコ的毎月リズムに起因するもののようだった。何の心配も要らず。 しかしこれイヤではないが非常にめんどい。メンタル面まで引きずられるのが非常にめんどい。 人生限られてんのに、しっかりと正しい心で物事に対処できる時間を、どうして私の体は私から奪ってくんだちくしょうめ。 毎日、毎日、きちんと冴えた頭で生きてけたら、いいのに。 えー。ちなみに。今宵ヒマなのは、最近いつもチャットの相手してくれてるヒトがもう寝ちゃってる(らしい)からである。 ばかばかっ。ちくしょう、起きろッ。(ムチャ) それにしても夏休み、家にひとりで、もしくはバイトで、大学の友人やらの外界から隔絶された生活になってしまっているな。 やれやれ。 然うだな大学の図書館でも、行こうか。ルーズリーフがもう少しで切れるから生協にいって買ってこようか。 そんな書いていたら今メールが来た。大学の部活の友達のコからだった。 外界と接続。人生ってうまく出来てる。 夏休みに読もう、と、前に文庫10冊買ったののうち、2,3冊は読了。今読んでるのはポール・オースターのムーン・パレスである。新潮文庫の100冊にあって面白そうだなぁと思って買った。つーか「ムーン」に惹かれたんだろう。相変わらず私はルナティックであるが。実際読んでてなかなか面白いです。月はあんまり関係ないようだけれど。 あぁとりとめない。 なぜなら、酔っているからです。-OHの所為。(けらけら) |
||